悩み方教室―心のモヤモヤが晴れる8つの質問 [単行本]
    • 悩み方教室―心のモヤモヤが晴れる8つの質問 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003398440

悩み方教室―心のモヤモヤが晴れる8つの質問 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:CEメディアハウス
販売開始日: 2021/05/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

悩み方教室―心のモヤモヤが晴れる8つの質問 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    あなたの悩みもここにある。人間関係、仕事、将来、自分の性格、他人の評価、やる気、先延ばし、プライベート、スランプ、悪い癖…etc.問題は「悩み」ではなく、「悩み方」を知らないこと。今日からスッキリ生きていく!がんばらなくても、苦手なままでもいい。みんなと一緒でなくても、みんなに「いいね!」と言われなくてもいい。自分と対話して、幸せに悩もう。
  • 目次

    はじめに
    僕はずっと悩んでいる
    悩んでるあなたに「おめでとう」を!
    悩みがあるなんて、うらやましい……

    この本を読む前に
    あなたにアドバイスする気はない
    いじめ、中退、離婚、借金……

    第1章 悩みと親友になる
    あなたは、なぜ悩むのか?
    本当に、悩むと幸せになれるの?
    (1)悩むと、自分で自分を幸せにできる
    (2)悩むと、自分の本音がわかる
    (3)悩むと、自分らしくなっていく
    (4)悩むと、毎日が楽しくなる
    だから、抜け出せない! やりがちな「悩みの7つの勘違い」
    やりがちな勘違い(1)時が解決する
    やりがちな勘違い(2)アドバイスを鵜呑みにする
    やりがちな勘違い(3)できない自分を責めてしまう
    やりがちな勘違い(4)たくさん勉強すれば……
    やりがちな勘違い(5)周りを変えようとする
    やりがちな勘違い(6)自分をごまかす
    やりがちな勘違い(7)「どうせ……」と諦める
    あなたは、あなたの答えで生きていけばいい
    1章まとめ 

    第2章 悩みをスッキリさせる!
    悩みは、解決するだけが答えじゃない
    悩みとの関わり方(1)解決する
    悩みとの関わり方(2)解決しない(受け入れる)
    悩みとの関わり方(3)悩み続ける
    悩みとの関わり方(4)悩まない
    悩みを自分で解決する――悩みには4つの段階がある
    自分の進む道が見えてくる! 「ひとり質問会議」
    なぜ、質問なのか?
    自分の答えを引き出していく
    質問に答えるときのルール
    ルール(1) どんな答えでもいい
    ルール(2)答えが出なくてもいい
    ルール(3)答えは紙に書く
    「ひとり質問会議」――心のモヤモヤが晴れる8つの質問
    ステップ(1)悩みを書き出す
    ステップ(2)正体を見つける
    ステップ(3)現状を把握する
    ステップ(4)ゴールを明確にする
    ステップ(5)原因を見つける
    ステップ(6)解決策を考える
    ステップ(7)行動する
    ステップ(8)やる気を加える
    例「みんなの答え」
    もっと自分の声を聞くために
    自問のコツ(1) 「本当に?」と疑う
    自問のコツ(2)「本当はどうしたい?」と、わがままでいる
    自問のコツ(3) 「他には?」と選択肢を広げておく
    自問のコツ(4)「なぜ?」と探求し続ける
    自問のコツ(5)「私は?」と主語を自分にする
    ゆるくはじめてみよう
    2章まとめ

    第3章 「その悩み」こう考えてみたら? 
    質問を変えれば、人生も変わる
    もう迷わないために
    迷わない自分になる質問(1)いつもの毎日を最高の毎日にする
    迷わない自分になる質問(2)後悔のない人生にする
    自分で自分を幸せに

    あなたの悩み1 頭ではわかっているけれど、行動できない
    1 【決断】 いつも迷ってばかりで自分で決められない
    2 【やる気】 やらなくてはいけないのに、先延ばししてしまう
    3 【迷い】いつも、人の意見に流されてしまう
    4 【一歩】自信がなくて一歩を踏み出せない
    5 【継続】あんなにやる気だったのに、三日坊主で終わる

    あなたの悩み2 人間関係がうまくいかない
    6:【同調】みんなと一緒でないといけないのがつらい
    7:【嫌い】嫌いな人や苦手な人と、どう関わればいいかわからない
    8:【共感】誰も私の気持ちをわかってくれない
    9:【イライラ】いつもイライラさせられる
    10:【愛】みんなから愛されたいのに、愛してくれない

    あなたの悩み3 他人が気になってしかたない
    11:【評価】周りからどう思われるのかを気にしてしまう
    12:【仲間】仲間はずれにされるのがイヤで、自分の意見を言えない
    13:【常識】常識に縛られてしまう
    14:【嫉妬】友達に嫉妬してしまう
    15:【憧れ】みんなキラキラして憧れちゃう、私なんて……

    あなたの悩み4 みんなと同じように、がんばれない
    16:【成長】「成長しろ!」と言われるけど、ほんとにしなきゃダメ?
    17:【変化】なんとなく、このままじゃダメな気がする……
    18:【苦手】苦手なことは克服しないとダメ?
    19:【充足】リア充じゃないとダメなの?
    20:【我慢】イヤなことでも我慢しなきゃダメなの?
     
    あなたの悩み5 将来が不安でしかたない
    21:【不安】将来が不安でしかたない。
    22:【挫折】仕事もプライベートも思ったようにうまくいかない
    23:【頼る】何を頼ればいいのかわからない
    24: 【備え】将来の不安への備えでいっぱいで、今を楽しめない
    25:【夢】やりたいことがなくて、毎日に張り合いがない

    あなたの悩み6 仕事がうまくいかない
    26:【仕事】できれば仕事をしたくない……
    27:【情熱】本当にこの仕事でいいんだろうか?
    28:【天職】私にはどんな仕事が向いている?
    29:【評価】誰にでもできる仕事しかさせてもらえなくて、やりがいがない
    30:【収入】もっと給料をもらってもいいはず…

    あなたの悩み7 プライベートが充実していない
    31:【繰り返し】毎日、会社と家の往復で楽しくない
    32:【遊び】どうやって遊べばいいのかわからない
    33:【夢中】何か虚しさを感じてしまい、夢中になれない
    34:【孤独】充実した毎日なのに、一人になると寂しくなる
    35:【パートナー】「この人だ!」と思える人と出会えない

    あなたの悩み8 自分のことがよくわからない…
    36:【自分】見た目も性格も、自分を好きになれない
    37:【個性】「自分らしく……」と言われてもよくわからない
    38:【遠慮】「ウザい……と思われたくなくて、遠慮してしまう
    39:【自愛】自分を大切にするということが、よくわからない
    40:【自信】「どうせ、私なんて……」と卑下してしまう

    あなたの悩み9 うまくいかないときがある
    41:【不調】仕事もプライベートもうまくいかない
    42:【期待】思うような結果が出なくて、焦ってしまう
    43:【迷う】悩みが解決せずに、同じところをグルグルしてしまう
    44:【絶望】人生がどん底すぎて、希望も持てない……
    45:【断つ】お酒、タバコ、浪費、暴飲暴食などがやめられない

    あなたの悩み10 人生をもっと充実させたい……
    46:【幸福】もっと幸せになりたい!
    47:【家族】照れくさくて、家族を大切にできない
    48:【ゴール】何のために生きているのかわからない
    49:【自分軸】自分が何を大切に生きていけばいいのかわからない
    50:【人生】みんなと違うと不安になる

    おわりに――たくさん悩もう
  • 出版社からのコメント

    問題は悩みそのものではなく、「悩み方」を知らないこと。悩みとうまく付き合って、心のもやもやを解消するための<質問術>。
  • 内容紹介

    あなたの悩みもここにある。

    人間関係、仕事、将来、自分の性格、他人の評価、やる気、先延ばし、プライベート、スランプ、悪い癖……etc

    問題は「悩み」ではなく、「悩み方」を知らないこと。

    アドバイスをするということは、空腹のあなたに魚をあげるようなものだ。
    すぐに空腹は満たせるかもしれないけど、また数時間後にはお腹がすく。
    そうなるとお腹がすくたびに誰かを頼ることになる。
    僕はあなたに魚のおいしさや魚の釣り方を伝えたい。
    そうすれば、あなたはいつでも自分の手で魚を食べられるようになる。
    自分で悩むということは、魚の釣り方を覚えることだ。
    (「この本を読む前に」より)

    自分と対話して幸せに悩み、今日からスッキリ生きていく!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    河田 真誠(カワダ シンセイ)
    1976年生まれ。質問家。生き方や考え方、働き方などの悩みや問題を質問を通して解決に導く「しつもんの専門家」として、企業研修や学校で授業を行なっている
  • 著者について

    河田真誠 (カワダシンセイ)
    1976年生まれ。質問家。生き方や考え方、働き方などの悩みや問題を質問を通して解決に導く「しつもんの専門家」として、企業研修や学校で授業を行なっている。
    著書に『革新的な会社の質問力』(日経BP社)、『私らしくわがままに本当の幸せと出逢う100の質問』(A-works)、『悩みが武器になる働き方』(徳間書店)、『人生、このままでいいの? 最高の未来をつくる11の質問』『人生、このままでいいの? 最高の未来をつくる11の質問ノート』『カギのないトビラ』(すべてCCCメディアハウス)など。

悩み方教室―心のモヤモヤが晴れる8つの質問 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:CCCメディアハウス
著者名:河田 真誠(著)
発行年月日:2021/05/08
ISBN-10:4484212129
ISBN-13:9784484212128
判型:B6
発売社名:CCCメディアハウス
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:239ページ
縦:19cm
他のCEメディアハウスの書籍を探す

    CEメディアハウス 悩み方教室―心のモヤモヤが晴れる8つの質問 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!