武器ではなく命の水をおくりたい 中村哲医師の生き方 [単行本]
    • 武器ではなく命の水をおくりたい 中村哲医師の生き方 [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月20日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003398509

武器ではなく命の水をおくりたい 中村哲医師の生き方 [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月20日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:平凡社
販売開始日: 2021/04/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

武器ではなく命の水をおくりたい 中村哲医師の生き方 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    平和な世界をつくるには何が必要か。アフガニスタンで多くの命を救った中村哲医師の生涯に学ぶ。対象:小学校高学年以上。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 中村哲医師が世界に示した平和主義(戦争でテロはなくならない;イラク戦争支持への反省を怠った日本 ほか)
    第2章 アフガニスタンでの三〇年間の苦闘(食べることこそが平和をつくる;食糧緊急支援に奔走 ほか)
    第3章 中村医師が見たアフガニスタンの社会(アフガニスタンは世界一の親日国;広島・長崎への原爆投下に対する同情 ほか)
    第4章 アフガニスタンの人びとは中村哲医師を忘れない(善き行いとは―ルーミーの詩から;多くの人に愛された「カカムラ」 ほか)
    第5章 コロナ禍の世界は戦争の空しさを説く(「ブラック・ライヴズ・マター」;軍事費削減を求めるアメリカ国民 ほか)
  • 出版社からのコメント

    35年にわたってパキスタンとアフガンで人道支援にあたった中村哲医師の生涯をたどりながら、その生き方、考え方を伝える。
  • 内容紹介

    2019年12月、アフガニスタンで凶弾に倒れた中村哲医師。35年にわたってパキスタンとアフガンで人道支援にあたった生涯をたどりながら、その生き方、考え方を伝える。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    宮田 律(ミヤタ オサム)
    1955年山梨県生まれ。現代イスラム研究センター理事長。83年慶應義塾大学大学院文学研究科史学専攻修了。米国カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)大学院修士課程(歴史学)修了。専攻はイスラム地域研究、国際政治
  • 著者について

    宮田 律 (ミヤタ オサム)
    1955年山梨県生まれ。現代イスラム研究センター理事長。83年慶應義塾大学大学院文学研究科史学専攻修了。米国カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)大学院修士課程(歴史学)修了。専攻はイスラム地域研究、国際政治。著書に『黒い同盟 米国、サウジアラビア、イスラエル』『アメリカのイスラーム観』(以上、平凡社新書)、『武器ではなく命の水をおくりたい 中村哲医師の生き方』(平凡社)、『イスラムの人はなぜ日本を尊敬するのか』(新潮新書)、『石油・武器・麻薬』(講談社現代新書)など。

武器ではなく命の水をおくりたい 中村哲医師の生き方 の商品スペック

商品仕様
出版社名:平凡社
著者名:宮田 律(著)
発行年月日:2021/04/21
ISBN-10:4582838650
ISBN-13:9784582838657
判型:B6
対象:児童
発行形態:単行本
内容:伝記
言語:日本語
ページ数:173ページ
縦:19cm
他の平凡社の書籍を探す

    平凡社 武器ではなく命の水をおくりたい 中村哲医師の生き方 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!