高齢者糖尿病治療ガイド〈2021〉 [単行本]
    • 高齢者糖尿病治療ガイド〈2021〉 [単行本]

    • ¥99030 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003398572

高齢者糖尿病治療ガイド〈2021〉 [単行本]

価格:¥990(税込)
ゴールドポイント:30 ゴールドポイント(3%還元)(¥30相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:文光堂
販売開始日: 2021/03/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

高齢者糖尿病治療ガイド〈2021〉 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    1.高齢者糖尿病の特徴
     A.高齢者糖尿病の定義
     B.頻度と成因上の特徴
     C.臨床上の特徴
     D.合併症や併存疾患の特徴
     E.高齢者糖尿病の個人差

    2.高齢者糖尿病の診断
     A.病歴(現病歴,既往歴,家族歴,治療歴)聴取上の注意
      1.現病歴
      2.既往歴
      3.家族歴
      4.治療歴
      5.病気に関する知識と生活歴
     B.身体所見(皮膚・眼・口腔・下肢・神経系・骨格筋)診察上の注意
      1.皮 膚
      2.眼
      3.口 腔
      4.下 肢
      5.神経系
      6.骨格筋
     C.診 断

    3.高齢者糖尿病の総合機能評価
     A.高齢者総合機能評価
     B.ADLの評価法
     C.フレイル・サルコペニアの評価法
     D.認知機能の評価法
     E.心理状態の評価法
     F.栄養状態の評価法
     G.薬剤の評価法
     H.社会・経済状況の評価法
      ■具体的な評価例
      [症例1]2型糖尿病の高齢女性

    4.高齢者糖尿病の治療方針
     A.治療目標
     B.高齢者の1型糖尿病の治療方針
      1.インスリン依存状態
      2.インスリン非依存状態
     C.高齢者の2型糖尿病の治療方針
     D.カテゴリー分類の方法
     E.カテゴリー分類による血糖コントロール目標の考え方
      ■具体的な評価例
      [症例2]カテゴリーⅡの高齢女性
     F.カテゴリー分類に基づいた治療方針の立て方
     G.糖尿病教育

    5.高齢者糖尿病の食事療法
     A.食事療法の考え方,栄養状態の評価と患者指導
     B.適正なエネルギー摂取量の指示
      1.標準体重から目標体重への変更
      2.エネルギー摂取量の指示の仕方
     C.バランスのとれた食品構成
     D.サルコペニア・フレイル対策の食事(タンパク質摂取量)
     E.食事療法の実際
      ■具体的なエネルギー摂取量の指示の仕方
      [症例3]カテゴリーⅡの高齢男性

    6.高齢者糖尿病の運動療法
     A.高齢者に適した運動療法
      1.運動の種類
      2.運動の強度
      3.運動時間と頻度
      4.高齢糖尿病患者における運動療法の効果
     B.高齢者糖尿病の運動療法上の注意
     C.フレイル,サルコペニア,ADL低下のある例での運動療法
     D.レジスタンス運動の具体例

    7.高齢者糖尿病の薬物療法
     A.経口薬療法および注射薬療法
      1.ビグアナイド薬
      2.チアゾリジン薬
      3.α-グルコシダーゼ阻害薬
      4.SGLT2阻害薬
      5.DPP-4阻害薬
      6.GLP-1受容体作動薬
      7.スルホニル尿素(SU)薬
      8.速効型インスリン分泌促進薬(グリニド薬)
      9.インスリン
      10.配合薬
     B.具体的な処方例
      ■高用量のSU薬のみの処方から,DPP-4阻害薬とビグアナイド薬を加えて少量のSU薬の処方へ変更
      [症例4]高齢者で高用量SU薬を使用している患者への治療見直し
      ■ビグアナイド薬とSGLT2阻害薬
      [症例5]非アルコール性脂肪性肝疾患(NAFLD)を合併した2型糖尿病
      ■持効型溶解インスリンと経口薬の併用
      [症例6]認知機能の低下でインスリンの自己注射が困難な症例
      ■週1回GLP-1受容体作動薬と経口薬の併用
      [症例7]心血管疾患を合併する糖尿病患者にGLP-1受容体作動薬やSGLT2阻害薬を検討

    8.低血糖およびシックデイ
     A.高齢者の低血糖
      1.症状の特徴
      2.低血糖の誘因
      3.低血糖時の対応
      4.再発予防
     B.シックデイ
      1.シックデイとは
      2.シックデイの際の対応
      3.シックデイでの療養指導
      ■指導の例①
      [症例8]カテゴリーⅡ:手段的ADL低下例
      ■指導の例②
      [症例9]カテゴリーⅢ:中等度の認知症例

    9.高血圧,脂質異常症,メタボリックシンドローム,サルコペニア肥満
     A.高齢者糖尿病に合併した高血圧
     B.高齢者糖尿病に合併した脂質異常症
     C.メタボリックシンドロームと肥満症
      1.メタボリックシンドロームの概念
      2.高齢者におけるメタボリックシンドロームの臨床的意義
      3.高齢者におけるメタボリックシンドロームの治療
      4.肥満症
     D.サルコペニア肥満

    10.高齢者糖尿病における合併症とその対策
     A.急性合併症
      1.高浸透圧高血糖状態
      2.糖尿病性ケトアシドーシス
     B.慢性合併症
      1.高齢者糖尿病における糖尿病網膜症の診療上の注意点
      2.高齢者糖尿病における糖尿病性腎症の診療上の注意点
      3.高齢者糖尿病における糖尿病性神経障害の診療上の注意点
      4.高齢者糖尿病における動脈硬化性疾患の診療上の注意点
      5.高齢者糖尿病における糖尿病性足病変の診療上の注意点

    11.高齢者に多い併存症とその対策
     A.認知症
     B.サルコペニア,フレイル,ADL低下
     C.骨粗鬆症・骨折
     D.心不全
     E.悪性腫瘍
     F.感染症
     G.multimorbidity
     H.歯周病
      ■治療の例①
      [症例10]認知症合併例の治療例
      ■治療の例②
      [症例11]フレイル合併例の治療例

    12.さまざまな病態における糖尿病の治療
     A.ステロイド治療時の血糖コントロール
     B.周術期の血糖コントロール
     C.感染症時の血糖コントロール
     D.介護施設入所の高齢糖尿病患者の血糖コントロール
     E.高齢者糖尿病のエンドオブライフケアとしての血糖コントロール

    13.高齢者糖尿病をサポートする制度
     A.介護保険(デイケア,デイサービス,ヘルパー派遣など)と訪問看護
      1.介護保険
      2.訪問看護
      3.通所リハビリ(デイケア)と訪問リハビリ
      4.通所介護(デイサービス)
      5.訪問栄養食事指導
      6.訪問薬剤管理指導
      B.地域包括ケアシステム
      C.地域包括支援センターと社会福祉協議会
      D.認知症者のサポート
      E.フレイル患者のサポート

    付 録
     付録1 Barthel Index(基本的ADL)
     付録2 Lawtonの尺度(手段的ADL)
     付録3 The Dementia Assessment Sheet for Community-based Integrated Care System-21 items(DASC-21)
     付録4 認知・生活機能質問票(DASC-8)
     付録5 GLIMの基準

    索 引
  • 出版社からのコメント

    日本糖尿病学会と日本老年医学会が総力を挙げて作成した,ガイドブック最新版.高齢者糖尿病診療のエッセンスをまとめた充実の1冊.
  • 内容紹介

    日本糖尿病学会と日本老年医学会の編集・執筆による,高齢者糖尿病の診療ガイドブックの最新版.超高齢社会を迎えたわが国において高齢者の糖尿病管理は重要な課題である.本書では高齢糖尿病患者に多い認知症,サルコペニア・フレイル,mulitimorbidityなどの併存症,介護保険など高齢者をサポートする制度等,高齢者に特化した内容について一層の充実を図った.また11の具体的な症例を提示し,より読者が理解しやすい工夫を加えた.内科医はもちろん,他科の医師,コメディカルスタッフなどにも役立つ1冊.

高齢者糖尿病治療ガイド〈2021〉 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:文光堂
著者名:日本糖尿病学会(編・著)/日本老年医学会(編・著)
発行年月日:2021/03/28
ISBN-10:483061398X
ISBN-13:9784830613982
旧版ISBN:9784830613913
判型:B5
発売社名:文光堂
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:118ページ
縦:26cm
他の文光堂の書籍を探す

    文光堂 高齢者糖尿病治療ガイド〈2021〉 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!