臨床循環器学 [単行本]
    • 臨床循環器学 [単行本]

    • ¥22,000660 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003398573

臨床循環器学 [単行本]

価格:¥22,000(税込)
ゴールドポイント:660 ゴールドポイント(3%還元)(¥660相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:文光堂
販売開始日: 2021/03/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

臨床循環器学 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    第1章 循環器疾患の新潮流
     A 変わる疾病構造と迫られる対応
     B 根拠ある診療とは
     C 個別化医療・先制医療
     D 医療の質のたゆまぬ向上を目指して
     E チーム医療:心不全
     F 臓器連関
     G 腸内細菌叢と循環器疾患
     H 求められる医療倫理
     I 地域連携の実際
     J 緩和医療

    第2章 心不全
     A 心不全の疫学と病型
     B 心不全の病態生理
     C 心不全の分子生物学的機序
     D 心不全の診断
     E 急性心不全
     F HFrEFの診療
     G HFpEFの診療
     H 非薬物治療:内科的治療
     I 非薬物治療:外科手術
     J 重症心不全(ステージD)

    第3章 不整脈・心臓突然死
     A 不整脈の機序
     B 不整脈の診断とリスク層別化  
     C 上室性不整脈
     D 心房細動
     E 心室期外収縮・心室頻拍
     F 遺伝性不整脈
     G 徐脈性不整脈
     H デバイスの調整と管理,合併症
     I 失神と心臓突然死

    第4章 動脈硬化性・炎症性疾患
     A 動脈硬化の機序
     B 脂質代謝の正常と異常
     C 動脈硬化のスクリーニング
     D 安定冠動脈疾患
     E ST上昇型心筋梗塞
     F 非ST上昇型急性冠症候群
     G 冠動脈インターベンション(PCI)
     H 大動脈瘤
     I 大動脈解離
     J 高安動脈炎

    第5章 末梢血管疾患
     A 末梢動脈硬化症
     B その他の血管疾患
     C 脳卒中
     D 静脈血栓塞栓症

    第6章 心臓弁膜症
     A 心臓弁膜症の疫学
     B 心臓弁膜症の診断
     C 僧帽弁閉鎖不全症
     D 僧帽弁狭窄症
     E 大動脈弁閉鎖不全症
     F 大動脈弁狭窄症
     G 三尖弁疾患・肺動脈弁疾患
     H 人工弁
     I 感染性心内膜炎

    第7章 心筋疾患・心膜疾患
     A 拡張型心筋症
     B 肥大型心筋症
     C 不整脈原性右室心筋症
     D 拘束型心筋症
     E 周産期心筋症
     F 心臓サルコイドーシス
     G 心アミロイドーシス
     H 化学物質による心筋障害
     I 心筋炎
     J 心膜炎・心囊液貯留
     K 心臓腫瘍

    第8章 肺高血圧症
     A 肺高血圧症の定義・分類・診断
     B 肺動脈性肺高血圧症
     C 左心性心疾患に伴う肺高血圧症
     D 結合組織病に伴う肺高血圧症
     E 慢性血栓塞栓性肺高血圧症

    第9章 成人先天性心疾患
     A 成人先天性心疾患の疫学と課題
     B Fallot四徴症
     C 心房中隔欠損症・卵円孔開存症
     D 心室中隔欠損症
     E 修正大血管転位
     F Fontan循環
     G 川崎病
     H チアノーゼを呈する成人先天性心疾患
     I 成人先天性心疾患患者の妊娠と出産

    第10章 腫瘍循環器学
     A 腫瘍循環器学の定義と課題
     B がん治療関連による心機能障害・不整脈
     C がん治療関連による血管障害
     D がんに伴う血栓塞栓症

    第11章 生活習慣と心疾患
     A 2型糖尿病
     B 高血圧
     C 脂質異常症
     D 現代人における栄養摂取の問題
     E スポーツと心疾患
     F 喫 煙
     G 貧 血
     H 心臓リハビリテーション

    第12章 特定患者の心疾患
     A 高齢者
     B 女性と妊娠
     C 循環器疾患を持つ非心臓手術患者の管理

    第13章 他臓器疾患による心血管疾患
     A 内分泌異常と心疾患
     B 神経筋疾患と心疾患
     C 自律神経と心疾患
     D 凝固異常症
     E 慢性腎臓病

    第14章 診察と検査
     A 病歴と身体診察
     B 心電図
     C 心エコー図
     D 血管エコー
     E 胸部単純X線
     F MDCT
     G 核医学検査・PET
     H MRI
     I カテーテル検査
     J 冠動脈内画像診断法
     K 心筋生検
     L 心肺運動負荷試験

    第15章 臨床研究を実施する
     A 臨床研究の計画
     B 臨床試験のエビデンスの解釈

    索 引
  • 出版社からのコメント

    現時点での循環器診療のスタンダードを抑えつつ,循環器学の進歩の波に呑まれない,臨床の地頭を鍛える新たな時代のテキスト!
  • 内容紹介

    “これ一冊で循環器学の全てがわかる”,スタンダードを抑えつつ進歩の波に呑まれない,循環器学の教科書が誕生!病態の知識,診断・治療法を始めとして,糖尿病・慢性腎臓病などの多臓器疾患の合併や,成人先天性心疾患・腫瘍循環器学などの新たな領域まで幅広く網羅し,実臨床に活かせるプラクティカルな視点での解説も盛り込んだ.循環器学を志す全ての人へ,循環器学を総合的・体系的に学べる必携の一冊.
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    伊藤 浩(イトウ ヒロシ)
    岡山大学大学院医歯薬学総合研究科循環器内科学教授

    坂田 泰史(サカタ ヤスシ)
    大阪大学大学院医学系研究科循環器内科学教授

臨床循環器学 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:文光堂
著者名:伊藤 浩(編)/坂田 泰史(編)
発行年月日:2021/03/16
ISBN-10:4830619678
ISBN-13:9784830619670
判型:B5
発売社名:文光堂
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:829ページ
縦:26cm
他の文光堂の書籍を探す

    文光堂 臨床循環器学 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!