光琳百図 後編〈下〉 [単行本]
    • 光琳百図 後編〈下〉 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003398881

光琳百図 後編〈下〉 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
フォーマット:
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:土曜社
販売開始日: 2021/02/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

光琳百図 後編〈下〉 [単行本] の 商品概要

  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    酒井 抱一(サカイ ホウイツ)
    江戸時代後期の絵師・俳人。1761年、姫路藩主酒井忠仰の次男として江戸に生まれる。若い頃から大名仲間と遊廓に通って文人墨客と交わり、狩野派や浮世絵師に絵の手ほどきを受ける。37歳で出家すると武家の身分から完全に解放され、文芸に専念。下谷根岸の里に雨華庵を営み、市井にて後世を歩む。自由な意思で絵を描く尾形光琳の画風に惹かれて私淑、研究し、1815年、光琳百回忌の法要と遺墨展を企画開催。展覧図録として『光琳百図』を刊行。江戸琳派の祖となる。21年、一橋治済からの依頼により光琳の“風神雷神図屏風”の裏面に“夏秋草図屏風”を制作。29年没。享年68歳

光琳百図 後編〈下〉 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:土曜社
著者名:酒井 抱一(著)
発行年月日:2021/02/25
ISBN-10:4907511868
ISBN-13:9784907511869
判型:B5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:絵画・彫刻
ページ数:1冊
縦:26cm
横:17cm
他の土曜社の書籍を探す

    土曜社 光琳百図 後編〈下〉 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!