汚職大国・中国 腐敗の構図(文春文庫) [文庫]

販売休止中です

    • 汚職大国・中国 腐敗の構図(文春文庫) [文庫]

    • ¥77524 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003399296

汚職大国・中国 腐敗の構図(文春文庫) [文庫]

価格:¥775(税込)
ゴールドポイント:24 ゴールドポイント(3%還元)(¥24相当)
日本全国配達料金無料
出版社:文藝春秋
販売開始日: 2001/02/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

汚職大国・中国 腐敗の構図(文春文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    いくら撲滅のかけ声をかけても、いくら悪質な連中を死刑や厳罰に処しても効果なし。中国の汚職のひどさはまさに底なし沼の状態。最近では「組織ぐるみの犯罪」が多発するなど、当局の捜査は難しくなるばかり。なぜ汚職は一掃されないのか?中国を揺るがせた事件の数々を取材し、共産党幹部や高級官吏の腐敗の実態を暴く。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 急増する官・民の「複合集団犯罪」―反汚職通達も効果なく党幹部はますます堕落
    第1章 建国以来最大!無錫市の経済犯罪―事件のなかに事件あり、人のうしろに人あり
    第2章 「北京独立王国」の崩壊―副市長・王宝森の自殺と市長・陳希同の失脚
    第3章 「官」を売買する悪徳役人―泰安市の汚職事件を追いつめた検察陣の執念
    第4章 武装集団はなぜ「銀海」に突入したか―巨額損失をもたらした女性黒幕の責任を問う
    第5章 東莞市が乗っ取られた!―二十年に及ぶ汚職歴を持つ高級幹部の罪と罰
    第6章 「腐敗撲滅」に立ち上がった一揆勢―党につきつけた「民衆にとっての政治」とは?
    第7章 暴かれた「模範的党支部」の正体―村長はなぜ極悪非道な支配が続けられたのか
    第8章 官界で流行している「二号囲い」―女遊びをして党籍と官職を失った転落の軌跡
    資料1 一九九五年度・腐敗官僚百余名の身上調書
    資料2 一九九六年以降に公開処理された汚職官僚
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    暁 冲(シャオ チョン/Xiao Chong)
    香港のベテラン記者で、著名な政治評論家でもある。現在、香港の月刊誌『前哨』編集長、夏菲爾国際出版公司社長兼編集長。著書は『当代中国文学新潮』など。編集責任者としてまとめた本は、政治、経済、文化方面の専門書が100冊近くある

汚職大国・中国 腐敗の構図(文春文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:文藝春秋
著者名:暁 冲(編)/高岡 正展(訳)
発行年月日:2001/02/10
ISBN-10:4167651041
ISBN-13:9784167651046
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:外国文学その他
ページ数:317ページ
縦:16cm
その他: 原書名: 中共反貪大案重案〈暁/冲〉
他の文藝春秋の書籍を探す

    文藝春秋 汚職大国・中国 腐敗の構図(文春文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!