裁判所が道徳を破壊する(文春新書) [新書]

販売休止中です

    • 裁判所が道徳を破壊する(文春新書) [新書]

    • ¥78124 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003399597

裁判所が道徳を破壊する(文春新書) [新書]

価格:¥781(税込)
ゴールドポイント:24 ゴールドポイント(3%還元)(¥24相当)
日本全国配達料金無料
出版社:文藝春秋
販売開始日: 2007/09/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

裁判所が道徳を破壊する(文春新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    カネを返さずとも破産でチャラ?親殺しで重罪は不平等?試験秀才で、独りよがりな裁判官たちが、法や正義の名の下に、いかにこの国の「道徳」を破壊してきたかを暴露する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 破産免責による道徳の破壊(給食費・保育料不払いの親;払えるのに払わないとは何だ!;破産免責制度の真実;裁判所の運用実績;経済道徳の変化)
    第2章 親殺しの普通化(「尊属殺人罪」と「平等原則」;判例変更;周囲の対応;一般論判決の違法;道徳はどこへ行った?)
    第3章 国旗国歌には尻を向けよ(仰天判決登場;事件の紹介;本件判決の骨子;本件判決の検討;クローズアップ「誤判の中核」;法律に基づかない裁判)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    井上 薫(イノウエ カオル)
    1954年東京生まれ。78年東京大学理学部化学科卒、80年東京大学大学院理学系研究科化学専門課程修士課程修了。83年司法試験に合格。86年判事補、96年判事に任官。2006年4月、横浜地裁で退官。司法行政の裁判干渉に抵抗し、裁判官の独立を守り抜いたことで知られる

裁判所が道徳を破壊する(文春新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:文藝春秋
著者名:井上 薫(著)
発行年月日:2007/09/20
ISBN-10:4166605909
ISBN-13:9784166605903
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:法律
ページ数:185ページ
縦:18cm
他の文藝春秋の書籍を探す

    文藝春秋 裁判所が道徳を破壊する(文春新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!