オーケストラの職人たち [単行本]

販売休止中です

    • オーケストラの職人たち [単行本]

    • ¥1,67651 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003400105

オーケストラの職人たち [単行本]

価格:¥1,676(税込)
ゴールドポイント:51 ゴールドポイント(3%還元)(¥51相当)
日本全国配達料金無料
出版社:文藝春秋
販売開始日: 2002/02/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

オーケストラの職人たち [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ピアノやハープ、大型でこわれやすい楽器はどうやって運ぶのか?読みにくいスコアを美しいパート譜に清書する写譜屋さん、使うのは耳か目か?裏方のこだわりの仕事ぶりをユーモラスに描くエッセイ集。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    裏方の大将は超多忙!
    ピアノとハープの大移動
    一日アルバイトをやってみた
    オーケストラ御用達の運送会社
    ドクター・イン・レジデンス
    シャフヤは大変だ!
    東京ハッスルコピーの人たち
    「クラシック」を定義する
    ピアノのお医者さん
    プロによるプロのためのプロフェッショナルな調律
    アンコールはいつから始まった?
    音楽会にチラシが多いワケ
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    岩城 宏之(イワキ ヒロユキ)
    1932年東京都生まれ。東京芸術大学音楽学部打楽器科中退。’54年NHK交響楽団(N響)副指揮者となり、’56年N響演奏会でデビュー、’63年N響指揮者に就任。国内の主要交響楽団の他、ベルリン・フィル、ウィーン・フィル、バンベルク交響楽団、ミュンヘン・フィルなど欧米の主要オーケストラを常時客演指揮し、国際的な演奏活動を行っている。’76年フランスのACCディスク大賞、’87年中島健蔵音楽賞、’88年サントリー音楽賞、’91年日本エッセイスト・クラブ賞、’93年放送文化賞などを受賞、’96年紫綬褒章受章。現在、NHK交響楽団正指揮者、メルボルン交響楽団終身桂冠指揮者、オーケストラ・アンサンブル金沢音楽監督、札幌交響楽団桂冠指揮者、東京混声合唱団音楽監督、石川県立音楽堂芸術総監督を兼任

オーケストラの職人たち [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:文藝春秋
著者名:岩城 宏之(著)
発行年月日:2002/02/25
ISBN-10:4163581006
ISBN-13:9784163581002
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:263ページ
縦:20cm
他の文藝春秋の書籍を探す

    文藝春秋 オーケストラの職人たち [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!