軽工業(未来をつくる!日本の産業〈4〉) [単行本]
    • 軽工業(未来をつくる!日本の産業〈4〉) [単行本]

    • ¥3,630109 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までにお届け日本全国配達料金無料
100000009003404514

軽工業(未来をつくる!日本の産業〈4〉) [単行本]

産業学会(監修)
価格:¥3,630(税込)
ゴールドポイント:109 ゴールドポイント(3%還元)(¥109相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今から6時間と34分以内のご注文で、2025年8月4日月曜日までお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
日本全国配達料金無料
出版社:ポプラ社
販売開始日: 2021/04/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

軽工業(未来をつくる!日本の産業〈4〉) [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    日本の工業生産
    軽工業(せんい工業;製紙業;窯業;ゴム工業;その他の製品)
    工業のいまとこれから
  • 出版社からのコメント

    かつて日本の主要産業であった繊維工業をはじめ、地域の人々の生活をささえるさまざまな軽工業について解説します。
  • 内容紹介

    かつて日本の主要産業であった繊維工業をはじめ、今でも地域に根づいて人々のくらしをささえている製紙業や窯業などの各種軽工業について紹介しています。また、日本の工業における特徴や工業が盛んな地域など、工業全体についてもわかりやすく解説しています。

    【目次】

     産業ってなんだろう?

    日本の工業生産
      わたしたちのくらしをささえる工業製品
      日本の工業の特徴
      日本のなかで工業がさかんな地域
      日本各地の工業のようす
      軽工業でうみだされる製品

    軽工業
     せんい工業
      糸や生地や衣服をつくる工業
      せんい工業品ができるまで① 衣服をつくる
      せんい工業品ができるまで② タオルをつくる
      せんい工業品ができるまで③ 化学せんいをつくる
     製紙業
      身のまわりのさまざまな紙をうみだす工業
      紙・パルプ・紙加工品ができるまで
     窯業
      土や石から製品をうみだす工業
      窯業・土石製品ができるまで① セメントをつくる
      窯業・土石製品ができるまで② ガラスをつく
      窯業・土石製品ができるまで③ 陶磁器きをつくる
     ゴム工業
      素材の特性をいかす工業
      ゴム製品ができるまで

    工業のいまとこれから
      日本の工業がかかえる課題
      これからの工業のかたち

     さくいん

軽工業(未来をつくる!日本の産業〈4〉) [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ポプラ社
著者名:産業学会(監修)
発行年月日:2021/04
ISBN-10:4591169243
ISBN-13:9784591169247
判型:規大
対象:児童
発行形態:単行本
内容:工学・工業総記
言語:日本語
ページ数:63ページ
縦:29cm
横:22cm
その他:軽工業
他のポプラ社の書籍を探す

    ポプラ社 軽工業(未来をつくる!日本の産業〈4〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!