私のモノがたり(人文社会科学講演シリーズ〈12〉) [単行本]
    • 私のモノがたり(人文社会科学講演シリーズ〈12〉) [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003404725

私のモノがたり(人文社会科学講演シリーズ〈12〉) [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東北大学出版会
販売開始日: 2021/03/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

私のモノがたり(人文社会科学講演シリーズ〈12〉) の 商品概要

  • 目次

    1. 「物の本」と「物語り」 狩野亨吉と夏目漱石  片岡 龍
    2. 発見のモノがたり ダーウィン、アインシュタイン、ソシュール 阿部 宏
    3. 日本美術の「真物(ホンモノ」「偽物(ニセモノ」
     研究に立ちふさがる巨大な「壁」のモノがたり 杉本欣久
    4. こころのカラクリを探求する だましの手口から見るこころの法則 荒井崇史
    5. 「他者指向」の社会のなかで 人の心はモノなのか 小松丈晃
  • 内容紹介

    好評の人文社会科学講演シリーズ第12弾。
    「もの」「物」「モノ」の意味と、それを語ることで立ち現れる様々な事象について考える、人文社会学の研究者による論考集。

私のモノがたり(人文社会科学講演シリーズ〈12〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:東北大学出版会 ※出版地:仙台
著者名:東北大学大学院文学研究科講演・出版企画委員会(編)
発行年月日:2021/03/05
ISBN-10:4861633516
ISBN-13:9784861633515
判型:B6
対象:教養
発行形態:単行本
内容:歴史総記
言語:日本語
ページ数:200ページ
縦:19cm
他の東北大学出版会の書籍を探す

    東北大学出版会 私のモノがたり(人文社会科学講演シリーズ〈12〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!