Rhinoで学ぶ建築モデリング入門―Rhino7対応 [単行本]
    • Rhinoで学ぶ建築モデリング入門―Rhino7対応 [単行本]

    • ¥3,960119 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003404954

Rhinoで学ぶ建築モデリング入門―Rhino7対応 [単行本]

価格:¥3,960(税込)
ゴールドポイント:119 ゴールドポイント(3%還元)(¥119相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ラトルズ
販売開始日: 2021/04/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

Rhinoで学ぶ建築モデリング入門―Rhino7対応 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    実在する建物を教材に、建築に特化したモデリングの手法を解説。日建設計DDLのライノ・ユーザーらが執筆した渾身の一冊!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 「Rhinoceros」を学ぶ
    第2章 ボリュームスタディから「基礎」を学ぶ
    第3章 既存建築をトレースして「モデリング」を学ぶ
    第4章 建築のモデリングを通して「プロセス」を学ぶ
    第5章 モデルデータの「連携」を学ぶ
    第6章 モデルの「視覚化」を学ぶ
  • 内容紹介

    本書は2017年6月刊行の「Rhinocerosで学ぶ建築モデリング入門」の改訂版です。

    【バッタ抜きで、サイの話を!】
    ちかごろ、世界中の建築家や学生の多くが、「サイ」や「バッタ」を使ってデザインをする。  サイといっても「Rhino」(3次元CAD)のことであり、バッタとはその上で走る「Grasshopper」(ビジュアルプログラミング言語)のことを指す。
    Rhinoは、もともと工業製品のデザインのために開発された3次元モデラーだったため、建築の世界ではさほど使われてこなかった。  しかし、2007年にGrasshopperがリリースされた。  数値を変えるだけで、一度つくった形状を多様に変化させることができるため、デザインの方法を変えてしまった。
    Rhino+Grasshopperは、画期的な建築デザインツールとして多くの若い建築家の心をとらえ、またたく間に世界中に広がっていったのだ。
    いっぽう日本では、バッタは使えても、肝心のサイが苦手で…というユーザーが、今でも少なくない。
    そこで本書では、実在する建物を教材に、サイによる、すぐに使える建築モデリングの手法を解説。
    日建設計DDLら、サイ(Rhino)のパワー・ユーザーが書き下ろした建築設計のための渾身の一冊!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山梨 知彦(ヤマナシ トモヒコ)
    1984年東京芸術大学建築科卒業。1986年東京大学大学院修了。日建設計に入社。現在、常務執行役員、設計部門副統括、山梨グループ代表。建築設計の実務を通して、環境建築やBIMやデジタルデザインの実践を行っているほか、木材会館などの設計を通じて、「都市建築における木材の復権」を提唱している。代表作に「神保町シアタービル」「乃村工藝社」「木材会館」「ホキ美術館」「NBF大崎ビル(ソニーシティ大崎)」「三井住友銀行本店ビル」「ラゾーナ川崎東芝ビル」ほか。受賞:「Mipim Asia(木材会館)」、「日本建築大賞(ホキ美術館)」、「日本建築学会作品賞(NBF大崎ビル)」、「BCS賞(飯田橋ファーストビル、ホキ美術館、木材会館、NBF大崎ビルにて受賞)」、「SDレビュー(神保町シアタービル)(桐朋学園大学調布キャンパス1号館)」

Rhinoで学ぶ建築モデリング入門―Rhino7対応 の商品スペック

商品仕様
出版社名:ラトルズ
著者名:山梨 知彦(監修)
発行年月日:2021/04/20
ISBN-10:4899775164
ISBN-13:9784899775164
判型:B5
発売社名:ラトルズ
対象:専門
発行形態:単行本
内容:電子通信
言語:日本語
ページ数:286ページ
縦:26cm
重量:709g
他のラトルズの書籍を探す

    ラトルズ Rhinoで学ぶ建築モデリング入門―Rhino7対応 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!