K-POPはいつも壁をのりこえてきたし、名曲がわたしたちに力をくれた [単行本]
    • K-POPはいつも壁をのりこえてきたし、名曲がわたしたちに力をくれた [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
K-POPはいつも壁をのりこえてきたし、名曲がわたしたちに力をくれた [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003405776

K-POPはいつも壁をのりこえてきたし、名曲がわたしたちに力をくれた [単行本]

  • 5.0
価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:イースト・プレス
販売開始日: 2021/05/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

K-POPはいつも壁をのりこえてきたし、名曲がわたしたちに力をくれた の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ダンスポップ、ガールクラッシュ、インディーまで。アーティストと名曲で「読む」K‐POP。
  • 目次

    はじめに “ビビンバ的発想”が世界を魅了する


    PART1 反抗と10代 ~時代を切り開いたアイドルたち~

    BTS 10代の抑圧の表現者から世界へ躍り出たK-POPアイコン
    H.O.T. 後輩たちへしっかり受け継がれたパイオニア精神
    SECHSKIES H.O.T.のライバルが歩んだ極上かつ孤高の道
    S.E.S. 海外でも通用する歌手を目指した女性3人組
    BoA 後進の海外進出の良きお手本となったK-POPの先駆者
    KARA 庶民的なイメージで日本の“お茶の間人気”を獲得
    SHINHWA 信念と結束力の高さは古い枠組みを破壊する


    PART2 斬新なアイデアとコンセプト~K-POP大航海時代をサバイブするアーティストたち~

    SHINee 時間をかけて完成したボーダーレスな魅力
    SEVENTEEN DIY精神を発揮しながら元気を届けてくれる“清涼ドル”
    SUPER JUNIOR ソロ活動で育んだ、すべてを“消化できる”能力
    BIGBANG ダンスミュージックの理想形を提示するスーパーグループ
    PSY K-POPの世界的成功はこのシンガーから始まった
    2NE1 多くの女性の共感を得た“自分らしい生き方”
    Wonder Girls 再評価されるべきフロンティアスピリット
    CRAYON POP B級路線を極めて人気者になった少女たち


    PART3 ガールクラッシュ ~ジェンダーと社会通念への挑戦~

    BLACKPINK 伝わる“自分らしく生きる”ことの大切さ
    EXID 同性からも愛されたセクシー系グループ
    f(x) 期待に応えることを止めたアイドルの斬新さ
    Red Velvet 性差に左右されないかっこよさを追求
    MAMAMOO 誰とも比較されないオンリーワンの美しさ
    ITZY 今の時代だからこそ求められる強いメッセージ
    SISTAR 再評価すべき“早すぎたガールクラッシュ”
    TWICE 次のステージに進んでいく国民的アイドル
    ハリス 韓国初のトランスジェンダーのタレント


    PART4 オーディション~K-POP人気を支える多彩な番組~

    Wanna One 数々のミッションで磨かれた11人の輝き
    ENHYPEN 「揺さぶり」と「追い込み」で鍛えられた7人
    NiziU フレッシュな風が日韓の音楽シーンを変える
    IZ*ONE 数々の苦難を乗り越えた日韓混成グループ
    JO1 韓国的な美意識を持つ日本人たちの挑戦
    Heize ヒップホップにとらわれない活動でブレイク
    ペク・イェリン J.Y.Parkはその才能を見抜いていたのか?
    イ・ジナ ジャズとポップスを融合する“韓国の矢野顕子”


    PART5 ~K-POPのその先へ~未来を描くアーティストたち~

    J.Y.Park/Rain(ピ) K-POP界の重鎮が進む新たな地平
    BVNDIT コロナ禍の活動を通して彼女たちが伝えたかったこと
    チョ・ジョンソク 閉塞感のある時代に求められる優しさ
    BIBI ガールクラッシュの次の扉を開く異才
    YUKIKA 日本人が韓国語で歌う日本産ポップスの面白さ
    Crush 自然体で作るR&Bのあらがえない魅力
    ZICO コロナ禍にマッチした曲が大ヒット
    LOONA 独自路線で世界進出した気鋭のガールズグループ
    aespa 大手から登場したコンセプト重視のアイドル


    PART6 花咲くインディーズカルチャー ~多彩な魅力で聴かせるアーティストたち~

    Crying Nut パンクロックのメジャー化を推し進めた熱い男たち
    ソヌ・ジョンア&The Barberettes 魔法が生むためにベストを尽くす
    空中泥棒 宅録アーティストが音の筆で描く抽象画
    チャン・ギハと顔たち 古き良時代の韓国ロックをリメイク
    シリカゲル 目と耳を刺激するコンテンポラリーアート
    屋上月光 飾り気のない美しさで魅了する女性デュオ
    ADOY 新しい潮流を作るべくベテランが集結
    PEPPERTONES 日本でも愛される〝韓国の渋谷系〟バンド

    おわりに K-POPの勢いに魅せられて
  • 内容紹介

    アーティストと名曲で読む、K-POP

    彼/彼女たちは、いかに乗りこえ、聴くものを魅了してきたか。
    ソテジ・ワ・アイドゥルやH.O.T.の黎明期、BoAやKARAの躍進、BLACKPINKやBTSの世界進出、さらにはYUKIKA、LOONAなどのK-POPの未来を描くアーティストまで。
    今では、世界中が熱狂する音楽になったK-POP、その軌跡を名曲とアーティストで追う。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    まつもと たくお(マツモト タクオ)
    音楽ライター。ニックネームはK‐POP番長。2000年に執筆活動を開始。『ミュージック・マガジン』など専門誌を中心に寄稿。日本ポピュラー音楽学会員。2012年に大人向けのK‐POP専門レーベル「バンチョーレコード」を設立
  • 著者について

    まつもとたくお (マツモトタクオ)
    まつもとたくお 
    音楽ライター。ニックネームはK-POP番長。2000年に執筆活動を開始。『ミュージック・マガジン』など専門誌を中心に寄稿。『ジャズ批評』『韓流ぴあ』で連載中。ムック『GIRLS K-POP』(シンコー・ミュージック)を監修。K-POP関連の著書・共著も多数あり。

K-POPはいつも壁をのりこえてきたし、名曲がわたしたちに力をくれた の商品スペック

商品仕様
出版社名:イースト・プレス
著者名:まつもと たくお(著)
発行年月日:2021/05/26
ISBN-10:4781619770
ISBN-13:9784781619774
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:223ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:2cm
重量:250g
他のイースト・プレスの書籍を探す

    イースト・プレス K-POPはいつも壁をのりこえてきたし、名曲がわたしたちに力をくれた [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!