サイエンス超簡潔講座 動物行動学 [単行本]
    • サイエンス超簡潔講座 動物行動学 [単行本]

    • ¥1,79954 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003405990

サイエンス超簡潔講座 動物行動学 [単行本]

価格:¥1,799(税込)
ゴールドポイント:54 ゴールドポイント(3%還元)(¥54相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ニュートンプレス
販売開始日: 2021/04/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

サイエンス超簡潔講座 動物行動学 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    この1冊で「動物行動学」が簡単にわかる!
  • 目次

    第1 章 動物たちはなぜそのような行動をするのか
    狩りから動物行動学へ/ティンバーゲンの「四つの問い」/「四つの問い」を統合する

    第2 章 感覚と応答
    コウモリとガ/感覚入力/神経回路/ホルモンと行動/寄生虫による操作

    第3 章 行動はどのようにして発達するのか
    成功のためのレシピ/氏か育ちか/刷り込み/遺伝子と行動/進化、遺伝子のコ・オプションおよび遺伝子調節/脳の遺伝子発現に対する社会的影響/表現型可塑性と発達経路/性決定、そしてオスとメスの行動/2世代から何世代にもわたる効果/モデルシステムとしての鳥のさえずり/遊び

    第4 章 学習と動物の文化
    すべての動物は学習する/学習は行動反応に柔軟性を与える/将来のために食料を隠す/学習するハチ/社会的学習と文化/道具の使用/動物たちは何を考えているのか

    第5 章 生き残るための信号
    メッセージを伝える/正直な信号/ミツバチのダンス/ベルベットモンキーの警戒声/種間コミュニケーション/信号の搾取ー 盗聴と欺瞞

    第6 章 勝利のための戦略
    行動生態学/経済的な「決定」/資源をめぐる競争/子育てと配偶システム/性比/性淘汰
    精子競争と隠れたメスの選択/性的対立/利他主義を説明する/血縁者を優遇する/協同繁殖/真社会性の進化/進化的軍拡競走/行動生態学の未来

    第7 章 群れの英知
    自己組織化/集団運動/集団的決定/アリの道しるべ/シロアリの巣/ミツバチの民主主義/自然淘汰と集団行動/自己組織化モデルの応用

    第8 章 行動を応用する
    ともに生きていくには/人間と動物の対立を減らす/行動と動物保護/人間が引き起こす地球規模の変化/飼育下での動物福祉/伴侶動物を理解する/今後どんな動物に注目すべきか
  • 内容紹介

    動物がどのように行動するかは,生存や繁殖に関わる非常に重要な事柄です。人類は有史以来,動物たちの行動に関心をもち続けてきました。この「サイエンス超簡潔講座」はコンパクトながら,動物の行動がどのように進化したか,また,どのように発達するのか(遺伝子,エピジェネティクス,経験の相互作用などの観点から),そして動物社会および集団行動を理解する方法について,十二分に学ぶことができます。

    動物行動学を専門とするワイアット博士は,研究を通して明らかになった哺乳類,チョウ,ミツバチ,魚,鳥などの本能や社会的学習や文化についても解説します。

    動物たちの行動を学ぶ一般教養としても,動物行動学を学ぶ学生のみなさんの教科書としてもおすすめの一冊です!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ワイアット,トリストラム・D.(ワイアット,トリストラムD./Wyatt,Tristram D.)
    オックスフォード大学動物学部の動物行動研究グループのメンバーであり、オックスフォード大学ケロッグカレッジの名誉フェロー。ケンブリッジ大学で動物行動学の博士号を取得。カリフォルニア大学バークレー校、ウェールズ大学カーディフ校での研究員、リーズ大学講師、オックスフォード大学生涯教育学部准教授を経て現職。あらゆる種類の動物がどのようにフェロモンを使ってにおいでコミュニケーションをとるのかに興味をもっている。2014年に著書『Pheromones and Animal Behavior』(Cambridge University Press)第2版で英国王立生物学協会の最優秀大学院教科書賞を受賞

    沼田 英治(ヌマタ ヒデハル)
    京都大学名誉教授。京都大学理学部卒。同大学院理学研究科博士課程修了。理学博士。専門は動物生理学・行動学

    青山 薫(アオヤマ カオル)
    津田塾大学学芸学部英文学科卒。出版社勤務を経て、書籍、雑誌、英語教材の編集に携わった後、渡仏してフランス語を学ぶ。翻訳は雑誌やCNNなどのメディアを中心に経験

サイエンス超簡潔講座 動物行動学 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ニュートンプレス
著者名:トリストラム・D. ワイアット(著)/沼田 英治(監訳)/青山 薫(訳)
発行年月日:2021/05/15
ISBN-10:4315523690
ISBN-13:9784315523690
判型:B6
発売社名:ニュートンプレス
対象:一般
発行形態:単行本
内容:生物学
言語:日本語
ページ数:221ページ
縦:19cm
その他: 原書名: ANIMAL BEHAVIOUR:A Very Short Introduction〈Wyatt,Tristram D.〉
他のニュートンプレスの書籍を探す

    ニュートンプレス サイエンス超簡潔講座 動物行動学 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!