新学習指導要領、どう変わるか(早稲田教育ブックレット) [全集叢書]
    • 新学習指導要領、どう変わるか(早稲田教育ブックレット) [全集叢書]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年11月22日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003406469

新学習指導要領、どう変わるか(早稲田教育ブックレット) [全集叢書]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年11月22日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:学文社
販売開始日: 2021/04/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

新学習指導要領、どう変わるか(早稲田教育ブックレット) の 商品概要

  • 目次

    はじめに  和田敦彦
    基調提案  佐藤隆之

    【総論】
     学習指導の「要領」はどこか  根津朋実


    【国語】
     「文学国語」の使い方――新学習指導要領実施を見すえて  五味渕典嗣

    【社会】
     新科目「歴史総合」と「公共」の可能性について  近藤孝弘

    【算数・数学(プログラミング学習)】
     算数・数学におけるプログラミング教育  山本 光

    【外国語】
     外国語活動と外国語科の考え方  原田哲男

    質疑応答・全体討論
  • 内容紹介

    新たになった学習指導要領に関して、体的にそれぞれの教科で
    どういった変化や問題が生じてくるのかを議論、検討する。
    「どう変わるか」というテーマだけでなく、「どう変えていくのか」。
    学習指導要領をどう解釈し、実践していくか議論し、理解を深める1冊。
    国語、社会、算数・数学(プログラミング学習)、外国語活動のそれぞれの分野の観点の講演を収録。

    【執筆者】
    根津朋実、五味渕典嗣、近藤孝弘、山本 光、原田哲男、和田敦彦、佐藤隆之
  • 著者について

    早稲田大学 教育総合研究所 (ワセダダイガク キョウイクソウゴウケンキュウジョ)
    早稲田大学 教育総合研究所(わせだだいがく きょういくそうごうけんきゅうじょ)

新学習指導要領、どう変わるか(早稲田教育ブックレット) の商品スペック

商品仕様
出版社名:学文社
著者名:早稲田大学教育総合研究所(監修)
発行年月日:2021/03/30
ISBN-10:4762030813
ISBN-13:9784762030819
判型:A5
発売社名:学文社
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:教育
言語:日本語
ページ数:85ページ
縦:21cm
他の学文社の書籍を探す

    学文社 新学習指導要領、どう変わるか(早稲田教育ブックレット) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!