子ども家庭福祉 第3版 (新・基礎からの社会福祉〈7〉) [全集叢書]
    • 子ども家庭福祉 第3版 (新・基礎からの社会福祉〈7〉) [全集叢書]

    • ¥2,86086 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年11月22日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003406775

子ども家庭福祉 第3版 (新・基礎からの社会福祉〈7〉) [全集叢書]

木村 容子(編著)有村 大士(編著)
価格:¥2,860(税込)
ゴールドポイント:86 ゴールドポイント(3%還元)(¥86相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年11月22日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ミネルヴァ書房
販売開始日: 2021/03/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

子ども家庭福祉 第3版 (新・基礎からの社会福祉〈7〉) の 商品概要

  • 目次

    第3版 はじめに


     第Ⅰ部 子ども家庭福祉の基盤と移り変わり

    第1章 子ども家庭福祉とは何か
     1 子どもとは
     2 子どもを取り巻く環境とライフステージ
     3 子ども家庭福祉の法体系
     4 子ども家庭福祉のサービス体系
     5 子どもと家庭を支える方法

    第2章 子ども家庭福祉を支える考え方
     1 権利行使の主体である子ども
     2 子どもの自立支援
     3 エンパワメントとアドボカシー
     4 子どもの安全とニーズ

    第3章 子ども家庭福祉のあゆみ
     1 子どもの保護から子ども家庭福祉まで
     2 日本の近代化と児童問題──明治期(1868-1912)
     3 児童保護から児童福祉へ──大正期・昭和期前半(1912-1950年代)
     4 子ども家庭福祉の成立
     5 少子化対策から子育て支援へ


     第Ⅱ部 子ども家庭福祉のしくみと担い手

    第4章 子ども家庭福祉のしくみ1
     1 行財政のしくみ
     2 児童相談所と市町村
     3 かかわる機関と人
     4 子どもの権利擁護のしくみ

    第5章 子ども家庭福祉のしくみ2
     1 社会的養護の体系
     2 施設体系
     3 里親制度
     4 養子縁組制度


     第Ⅲ部 子どもを取り巻く現状と対応

    第6章 子ども家庭福祉の実際1
     1 子ども虐待
     2 子どもの貧困
     3 ドメスティック・バイオレンス
     4 母子保健
     5 ひとり親家庭
     6 障 害

    第7章 子ども家庭福祉の実際2
     1 子育て支援
     2 乳幼児期の保育と教育
     3 学齢期の教育・福祉支援
     4 子どもの健全育成
     5 非 行
     6 いじめと不登校


    さくいん
  • 出版社からのコメント

    好評の第2版の制度・統計を更新。学び方のわからない初学者向けに、順を追って読めば学べる工夫満載のテキスト
  • 内容紹介

    はじめて福祉を学ぶ人向けのテキストとして好評だった、前著(第2版)の制度・統計をアップデートした。貧困、不登校、虐待など、変化の激しい子どもを取り巻く状況と制度を、最新情報で解説していく。学び方のわからない初学者に、順を追って読めば学べる工夫満載のシリーズの1冊として刊行。わかりやすい本文と厳選された図表で理解を促し、その上で、各段階別チェックポイントや、実際の国試で知識を確認、理解の定着を図る。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    木村 容子(キムラ ヨウコ)
    2010年関西学院大学大学院人間福祉研究科博士課程後期課程修了。現在、日本社会事業大学社会福祉学部教授。博士(人間福祉)

    有村 大士(アリムラ タイシ)
    2010年日本社会事業大学社会福祉学研究科博士後期課程修了。現在、日本社会事業大学社会福祉学部准教授。博士(社会福祉学)
  • 著者について

    木村 容子 (キムラ ヨウコ)
    2021年4月現在
    日本社会事業大学社会福祉学部教授

    有村 大士 (アリムラ タイシ)
    2021年4月現在
    日本社会事業大学社会福祉学部准教授

子ども家庭福祉 第3版 (新・基礎からの社会福祉〈7〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:ミネルヴァ書房 ※出版地:京都
著者名:木村 容子(編著)/有村 大士(編著)
発行年月日:2021/04/20
ISBN-10:4623090558
ISBN-13:9784623090556
判型:B5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:社会
言語:日本語
ページ数:216ページ
縦:26cm
他のミネルヴァ書房の書籍を探す

    ミネルヴァ書房 子ども家庭福祉 第3版 (新・基礎からの社会福祉〈7〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!