医歯薬学系博物館事典 [単行本]
    • 医歯薬学系博物館事典 [単行本]

    • ¥9,900297 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003406776

医歯薬学系博物館事典 [単行本]

価格:¥9,900(税込)
ゴールドポイント:297 ゴールドポイント(3%還元)(¥297相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:竹内書店新社
販売開始日: 2021/05/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

医歯薬学系博物館事典 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    全国の医学系・歯学系・薬学系の博物館と薬用植物園、212館園を取り上げる。所在地・野外部(薬草園)の有無・開館年・学芸員職員配置・休館日・入館料などの基本情報と館園の沿革と展示の概要(薬用植物園の種類)と収蔵資料・研究の特色・教育活動などを詳説。医歯薬学系博物館・薬用植物園の意義、課題について論じる論考編も掲載。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 全国の医歯薬学系博物館及び薬用植物園(北海道;東北;関東;中部;近畿;中国・四国;九州)
    第2部 医歯薬学系博物館を考える(長崎に始まる医薬伝承を考える;種痘からみた医学・医療の多面性;薬用植物園の現状と課題;民間の医学資料館の立ち上げから開館まで;ガーナ野口英世記念館と野口記念医学研究所;医学・薬学系資料の展示に関する一考察;展示史に見る医学系資料;大学附属薬用植物園の歴史小考)
  • 内容紹介

    日本全国の医学・歯学・薬学に関する博物館と薬用植物園、212館を網羅。その所在地や休館日、入場料などの基本情報のほか、館の特徴や展示の概要について1館1ページで解説する。日本の医学・歯学・薬学の歴史をたどる博物館群の、多様な様相をとらえる1冊。医学・歯学・薬学系博物館の意義・課題について、博物館学の立場から論じる論考編も掲載。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    落合 知子(オチアイ トモコ)
    長崎国際大学人間社会学部教授。お茶の水女子大学、博士(学術)。専門:博物館学・考古学。受賞歴:加藤有次博士記念賞、ICOM UMAC AWARD 2019 Second Place、長崎国際大学ベストティーチャー賞

医歯薬学系博物館事典 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:雄山閣
著者名:落合 知子(編)
発行年月日:2021/05/25
ISBN-10:4639027532
ISBN-13:9784639027539
判型:A5
発売社名:雄山閣
対象:専門
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:325ページ
縦:22cm
他の竹内書店新社の書籍を探す

    竹内書店新社 医歯薬学系博物館事典 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!