英傑を生んだ日本の城址を歩く―珠玉の歴史ロマン紀行30選 [単行本]

販売休止中です

    • 英傑を生んだ日本の城址を歩く―珠玉の歴史ロマン紀行30選 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003406927

英傑を生んだ日本の城址を歩く―珠玉の歴史ロマン紀行30選 [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
日本全国配達料金無料
出版社:さきたま出版会
販売開始日: 2021/04/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

英傑を生んだ日本の城址を歩く―珠玉の歴史ロマン紀行30選 の 商品概要

  • 目次

    八戸城と安藤昌益(青森県)

    上山城と金子清邦(山形県)

    二本松城と二本松少年隊・朝河貫一(福島県)

    唐沢山城・佐野城佐野陣屋と田中正造(栃木県)

    桜町陣屋と二宮尊徳(栃木県)

    前橋城と萩原朔太郎(群馬県)

    高崎城と内村鑑三(群馬県)

    鉢形城と井伏鱒二(埼玉県)

    川越城と松平信綱(埼玉県)

    江戸城と勝海舟(東京都)

    佐倉城と佐倉宗吾(千葉県)

    関宿城と鈴木貫太郎(千葉県)

    館山城と滝沢馬琴(千葉県)

    小諸城と島崎藤村(長野県)

    松代城と佐久間象山(長野県)

    長岡城と山本五十六(新潟県)

    大垣城と松尾芭蕉(岐阜県)

    二条城と徳川慶喜(京都府)

    伏見城と坂本龍馬(京都府)

    柳生陣屋と柳生宗矩(奈良県)

    松坂城と本居宣長(三重県)

    明石城と宮本武蔵(兵庫県)

    讃岐高松城と平賀源内(香川県)

    今治城と徳冨蘆花(愛媛県)

    大洲城と中江藤樹(愛媛県)

    津和野城と森鷗外(島根県)

    萩城と吉田松陰(山口県)

    山鹿城と山鹿素行(福岡県)

    岡城と瀧廉太郎・土井晩翠(大分県)

    鹿児島城と西郷隆盛(鹿児島県)
  • 内容紹介

    日本各地の城下町。そこで生まれ育ちやがて英傑たちの信条、思想、美意識とは何か。日本の城、西洋の城の著書を多数書いてきた著者が城めぐりを通して日本人は何かと問う。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    西野 博道(ニシノ ヒロミチ)
    東京都出身。早稲田大学卒業、同大学院修士課程修了。専攻は英語英文学。高等学校教諭を10年間務めた後、埼玉大学、早稲田大学、明治大学、千葉工業大学講師を経て、茨城大学、文教大学、日本体育大学、東京未来大学、流通経済大学講師。英文学者・出口保夫(1929‐2019)に師事し、文学、歴史、美学に関して30年にわたり薫陶を受ける
  • 著者について

    西野博道 (ニシノヒロミチ)
    東京都出身、埼玉県在住。

    早稲田大学卒業、同大学院修了。専攻は英語英文学。高等学校教諭10年、その後は早稲田大学、明治大学などの講師を経て、現在は茨城大学、文教大学他で講師を務めている。

    英文学者・出口保夫に師事していた。

英傑を生んだ日本の城址を歩く―珠玉の歴史ロマン紀行30選 の商品スペック

商品仕様
出版社名:さきたま出版会 ※出版地:さいたま
著者名:西野 博道(著)
発行年月日:2021/04/10
ISBN-10:4878914750
ISBN-13:9784878914751
判型:A5
発売社名:さきたま出版会
対象:教養
発行形態:単行本
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:249ページ
縦:21cm
横:16cm
厚さ:1cm
重量:400g
他のさきたま出版会の書籍を探す

    さきたま出版会 英傑を生んだ日本の城址を歩く―珠玉の歴史ロマン紀行30選 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!