文化の経済学―日本的システムは悪くない(文春新書) [新書]

販売休止中です

    • 文化の経済学―日本的システムは悪くない(文春新書) [新書]

    • ¥72622 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003407465

文化の経済学―日本的システムは悪くない(文春新書) [新書]

価格:¥726(税込)
ゴールドポイント:22 ゴールドポイント(3%還元)(¥22相当)
日本全国配達料金無料
出版社:文藝春秋
販売開始日: 2000/06/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

文化の経済学―日本的システムは悪くない(文春新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    自由競争讃美の市場第一主義の跋扈で、バブル経済期以降、日本社会は深刻な混乱に直面している。だが、自由ははたして絶対の善だろうか。日本には自由競争とは異なる文化があるのだ。多くの経済学者が日本的経営を否定する中で、新古典派経済学の誤りを暴き、終身雇用制が生産性を上げることを論証。「ゲーム論」の手法を駆使して、文化が経済効率に影響することを解明し、グローバル・スタンダードに対抗する日本的システムの重要な価値を明らかにする。文化の役割を無視した経済学の伝統への挑戦の書。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    プロローグ 自由競争讃美の誤り
    第1章 文化を無視してきた経済学
    第2章 文化は市場のキーワード
    第3章 日本的経営の組織と文化
    第4章 「公」を忘れはてた経済学
    エピローグ 指導者と創造性

文化の経済学―日本的システムは悪くない(文春新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:文藝春秋
著者名:荒井 一博(著)
発行年月日:2000/06/20
ISBN-10:4166601091
ISBN-13:9784166601097
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:経済・財政・統計
ページ数:182ページ
縦:18cm
他の文藝春秋の書籍を探す

    文藝春秋 文化の経済学―日本的システムは悪くない(文春新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!