作家という生き方―評伝 高橋克彦 [単行本]
    • 作家という生き方―評伝 高橋克彦 [単行本]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月25日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003408662

作家という生き方―評伝 高橋克彦 [単行本]

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月25日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:現代書館
販売開始日: 2021/04/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

作家という生き方―評伝 高橋克彦 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 空飛ぶ円盤に導かれて―高校卒業まで(克彦の生まれた日;高橋一族のこと ほか)
    第2章 十年書くのを止めなさい―作家になるまで(浪人生活一年目;浪人生活二年目 ほか)
    第3章 岩手で物語を紡ぐ―作家になる(乱歩賞を目指す;江戸川乱歩賞 ほか)
    第4章 大衆文学の頂点を目指す―直木賞以後(記憶にこだわる;発表を待つ ほか)
    第5章 大震災が変えた人生―あの日から(東日本大震災;ミステリー文学大賞 ほか)
  • 内容紹介

    盛岡在住の作家・高橋克彦。一貫して盛岡に拘り、盛岡で書き続け、推理小説、歴史小説、時代小説、ホラー・SF伝奇小説、エッセィと守備範囲は広い。江戸川乱歩賞(1983年)、吉川英治文学新人賞(1986年)、日本推理作家協会賞(1987年)、直木三十五賞(1992年)、吉川英治文学賞(2000年)、NHK放送文化賞(2002年)、日本ミステリー文学大賞(2012年)、歴史時代作家クラブ賞実績功労賞(2013年)を各受賞。NHK大河ドラマ原作2回[「炎立つ」(1993年)、「北条時宗」(2001年)]。各分野で頂点を極めたといってもよい作家である。彼の秘書を務めている筆者・道又力が高橋の半生を高橋の作品化を引用し高橋の秘蔵写真70枚ほど織り込みながらながら綴った。高橋ファンには垂涎の作品になっている。高橋克彦の全てである。

    荒俣宏氏、帯で推薦!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    道又 力(ミチマタ ツトム)
    脚本家。1961年、遠野市生まれ。大阪芸術大学映像学科卒業。演劇、テレビ、ラジオ、漫画の脚本を手がけるほか、著書・編著多数。2018年に第三十一回地方出版文化功労賞特別賞および2017年度岩手県芸術選奨、2020年に2019年度いわて暮らしの文化特別知事表彰を受賞。所属団体は日本推理作家協会、日本脚本家連盟、日本放送作家協会
  • 著者について

    道又力 (ミチマタツトム)
    1961年岩手県遠野市生まれ。大阪芸術大学映像学科卒。脚本家。高橋氏の秘書兼運転手兼弟子として高橋氏の日常を支えると共に、自身もライターとして、活躍。『文學の國いわて』(岩手日報社)、『芝居を愛した作家たち』(文藝春秋)など。

作家という生き方―評伝 高橋克彦 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:現代書館
著者名:道又 力(著)
発行年月日:2021/04/25
ISBN-10:476845898X
ISBN-13:9784768458983
判型:B6
発売社名:現代書館
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:243ページ
縦:20cm
他の現代書館の書籍を探す

    現代書館 作家という生き方―評伝 高橋克彦 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!