1手ずつ解説 藤井聡太の神局 [単行本]
    • 1手ずつ解説 藤井聡太の神局 [単行本]

    • ¥1,80455 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003409162

1手ずつ解説 藤井聡太の神局 [単行本]

価格:¥1,804(税込)
ゴールドポイント:55 ゴールドポイント(3%還元)(¥55相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本将棋連盟
販売開始日: 2021/04/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

1手ずつ解説 藤井聡太の神局 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    藤井聡太二冠の神懸かった15局を初手から投了まで1手ずつ解説。
  • 目次

    第1局 強烈すぎた矢倉崩し“△8六桂”
    平成28年12月28日 第30期竜王ランキング戦6組
    加藤一二三九段 対 藤井聡太四段 

    第2局 投了2手前の逆転手“▲9六金”
    平成29年6月7日 第2回上州YAMADAチャレンジ杯
    藤井聡太四段 対 阪口悟五段   

    第3局 異端の王手“△5七香不成”
    平成29年7月2日第30期竜王戦決勝トーナメント
    佐々木勇気五段 対 藤井聡太四段 

    第4局 名人を揺さぶる“▲2六飛”
    平成30年1月14日 第11回朝日杯将棋オープン戦本戦トーナメント
    藤井聡太四段 対 佐藤天彦名人 

    第5局 本には載っていない“△5四香”
    平成30年2月1日 第76期順位戦C級2組
    梶浦宏孝四段 対 藤井聡太四段 

    第6局 2度の“▲4三歩”
    平成30年2月17日 第11回朝日杯将棋オープン戦準決勝
    藤井聡太五段 対 羽生善治竜王 

    第7局 徹底して押さえ込む“▲4五香”
    平成30年3月8日 第68期王将戦1次予選(千日手指し直し局)
    藤井聡太六段 対 杉本昌隆七段 

    第8局 AIを超えた“△7七同飛成”
    平成30年6月5日 第31期竜王戦ランキング戦5組決勝
    藤井聡太六段 対 石田直裕五段 

    第9局 斎藤の軽妙な垂れ歩“▲6三歩”
    平成30年7月6日 第66期王座戦挑戦者決定トーナメント
    斎藤慎太郎七段 対 藤井聡太七段 

    第10局 大技の下準備“△8六桂”
    令和元年2月16日 第12回朝日杯将棋オープン戦準決勝
    行方尚史八段 対 藤井聡太七段 

    第11局 魅惑の“△6六歩”
    令和元年2月16日 第12回朝日杯将棋オープン戦準決勝
    渡辺明棋王 対 藤井聡太七段 

    第12局 藤井の攻めを遅らせた絶妙の犠打“▲2九歩”
    令和元年7月23日 第27期銀河戦本戦Eブロック
    豊島将之名人 対 藤井聡太七段

    第13局 常識外の鬼手“△2五歩”
    令和2年3月31日 第91期ヒューリック杯棋聖戦決勝トーナメント
    菅井竜也八段 対 藤井聡太七段 

    第14局 魔王を押し込む“△3一銀”
    令和2年6月28日 第91期ヒューリック杯棋聖戦五番勝負第2局
    渡辺明三冠 対 藤井聡太七段 

    第15局 藤井に牙を剥いた羽生マジック“△4八歩”
    令和2年9月22日 第70期王将戦挑戦者決定リーグ
    藤井聡太二冠 対 羽生善治九段 
  • 出版社からのコメント

    初手から投了まで、藤井聡太の指し手をすべて解説
  • 内容紹介

    本書は、藤井聡太二冠の神懸かった15局を初手から投了まで1手ずつ解説した実戦集です。
    「棋は対話なり」という言葉があるように、初手から投了まで、すべての指し手を理解することで、藤井二冠が盤上で何を物語っていたのかを知ることができます。
    解説した15局は、1手ずつ解説シリーズ※でおなじみの佐藤慎一五段が、アマチュアの棋力向上に役立つ筋・構想がたくさん詰まった将棋や、プロも驚かされた規格外の将棋を厳選したものです。
    深い研究に裏付けされた序盤、柔軟な構想力で組み立てる中盤、圧倒的な読みの深さで凌いで寄せる正確無比な終盤術。
    どこをとっても一級品の藤井将棋を本書でお楽しみください。

    ※『1手ずつ解説!将棋の筋が良くなる棋譜並べ上達法』
     『1手ずつ解説!さばきの感覚が身につく棋譜並べ上達法 振り飛車編』
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    佐藤 慎一(サトウ シンイチ)
    1982年8月16日生まれ東京都練馬区出身。1994年9月、6級で故・剱持松二九段門。1999年10月初段。2008年10月1日四段。2015年1月16日五段。正統派居飛車党で矢倉、角換わりを得意とする。2015年、第28期竜王戦で5組昇級。将棋連盟の将棋会館道場のこどもスクールでは長年講師を務めている
  • 著者について

    佐藤慎一 (サトウシンイチ)
    1982年8月16日生まれ 東京都練馬区出身
    1994年9月 6級で故・剱持松二九段門
    1999年10月 初段
    2008年10月1日 四段
    2015年1月16日 五段
    正統派居飛車党で矢倉、角換わりを得意とする。2015年、第28期竜王戦で5組昇級。
    将棋連盟の将棋会館道場のこどもスクールでは長年講師を務めている。
    著書に「1手ずつ解説!さばきの感覚が身につく棋譜並べ上達法」「1手ずつ解説!将棋の筋が良くなる棋譜並べ上達法」「もはや死角なし!進化版 極限早繰り銀」「史上最速の攻撃戦法 極限早繰り銀」「矢倉で勝つための7つの鉄則と16の心得」、「将棋・基本戦法まるわかり事典 居飛車編」(いずれもマイナビ出版)がある。

1手ずつ解説 藤井聡太の神局 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本将棋連盟
著者名:佐藤 慎一(著)
発行年月日:2021/04/30
ISBN-10:4839975264
ISBN-13:9784839975265
判型:B6
発売社名:マイナビ出版
対象:実用
発行形態:単行本
内容:諸芸・娯楽
言語:日本語
ページ数:262ページ
縦:19cm
他の日本将棋連盟の書籍を探す

    日本将棋連盟 1手ずつ解説 藤井聡太の神局 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!