北町奉行所前腰掛け茶屋(実業之日本社文庫) [文庫]
    • 北町奉行所前腰掛け茶屋(実業之日本社文庫) [文庫]

    • ¥77024 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003409378

北町奉行所前腰掛け茶屋(実業之日本社文庫) [文庫]

価格:¥770(税込)
ゴールドポイント:24 ゴールドポイント(3%還元)(¥24相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:実業之日本社
販売開始日: 2021/04/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

北町奉行所前腰掛け茶屋(実業之日本社文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    江戸北町奉行所の前で腰掛茶屋を開く老主人弥兵衛は、かつて奉行所で御仕置の記録をする与力を務めていた。訴えや裁きの待合いのため訪れる客の話を耳にし、事件や揉め事の種を見つけ出しては、自ら解決に乗り出す。看板娘の加代や息子の紀一郎の心配をよそに、仕込み杖を手に今日も探索へ繰り出す弥兵衛だが…人情と捕物の傑作新シリーズ開店!
  • 目次

    第一章 おい、と答えて
    第二章 思い半ばに過ぐ
    第三章 爪に火をともす
    第四章 単糸線を成さず
    第五章 欲には目見えず
    第六章 頼み難がたきは人心
    第七章 暮れぬ先の提灯
    第八章 金銀は回り持ち
  • 内容紹介

    茶屋の主人は元奉行所与力。
    貧乏長屋を覘く悪党どもの正体は?
    名物料理と人情裁きが心に沁みる新捕物帳シリーズ開幕!

    江戸北町奉行所の前で腰掛茶屋を開く老主人は、かつて奉行所で御仕置の記録をする与力を務めていた。訴えや裁きの待合いのため訪れる客の話を耳にし、事件や揉め事の種を見つけ出しては、自ら解決に乗り出す。
    看板娘の加代や息子の紀一郎の心配をよそに、仕込み杖を手に今日も探索へ繰り出す弥兵衛だが…人情と捕物の傑作新シリーズ開店!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    吉田 雄亮(ヨシダ ユウスケ)
    1964年佐賀県生まれ。雑誌編集者を経てフリーライターに。ノンフィクション、コミック原作、実録小説を手がけ、映画化、テレビ化作品も多数。2002年「裏火盗罪科帖」シリーズで時代小説作家デビュー
  • 著者について

    吉田 雄亮 (ヨシダ ユウスケ)
    1946年佐賀県生まれ。雑誌編集者を経てフリーライターに。ノンフィクション、コミック原作、実録小説を手がけ、映画化、テレビ化作品も多数。2002年「裏火盗罪科帖」シリーズで時代小説作家デビュー。
    著書に「投込寺闇供養」「深川鞘番所」「朱引き黒引き双つ江戸」「千住宿情け橋」「留守居役日々暦」「渡り辻番人情帖」「新・深川鞘番所」「俠盗組鬼退治」「草同心江戸鏡」シリーズなどがある。

北町奉行所前腰掛け茶屋(実業之日本社文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:実業之日本社
著者名:吉田 雄亮(著)
発行年月日:2021/04/15
ISBN-10:4408556602
ISBN-13:9784408556604
判型:文庫
発売社名:実業之日本社
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:270ページ
縦:16cm
横:11cm
厚さ:1cm
重量:150g
他の実業之日本社の書籍を探す

    実業之日本社 北町奉行所前腰掛け茶屋(実業之日本社文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!