営業の神さまが笑うとき [単行本]
    • 営業の神さまが笑うとき [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003409599

営業の神さまが笑うとき [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:秀和システム
販売開始日: 2021/05/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

営業の神さまが笑うとき [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    42歳の主婦がワンルームで高校生の娘たちと始めた会社が東証一部上場企業へ。人脈・経験・スキルがなくても売れる!
  • 目次

    第1章 5秒で行動しないことには成功も幸福もない
    頭を光らせる前に足を光らせる
    人の心を溶かすのは「おせっかいなほどの」行動のみ
    52枚のトランプには4枚のエースがある
    名刺やSNSで「お客さまを喜ばせたい」をつくる
    「言い訳の天才」から「できる理由の天才」になる
    理屈よりも直感を信じて動くほうが成功する
    「千年でも万年でも待ちますから一度会ってください」
    最初の目標を叶えたら次の目標に即シフト
    時には深追いせずに「損切り」することも大事
    見方を変えれば「大したことではない」

    スペシャルストーリー1
    言ってみる、行ってみる、やってみる

    第2章 「スピードは失敗に勝る」と心得よう
    「即行動」のモットー、やめました
    手書きのお礼状を「その日のうちに」書いて出す
    心配事の95%は悩まなくてもいいこと
    「損得」を考えている時間がもったいない!
    継続こそが「すぐやるスイッチ」を入れてくれる
    いますぐ新しいことを始めて失敗を上書きしよう
    大事なことを決めるときは相談しない

    スペシャルストーリー2
    石橋を叩く前に渡れ

    第3章 常識で挑まない 人の心は情熱で動く
    「まさかここで!?」という場所でもモノは売れる
    キラリと光るひと言で熱意を伝える
    背筋を伸ばすだけで戦う気持ちがわいてくる
    商品情報ではなく、共感したことで話を弾ませる
    コネや借金に頼らず、工夫でもって経営する
    環境は「ちょっと足りない」くらいがちょうどいい
    前向きな営業さんほど「あなたから買いたい」と言われる
    「病院よりも美容院」の情熱で心身とも健康に

    スペシャルストーリー3
    情熱が人を巻き込む力になる

    第4章 知識や経験を超える「愛情」を持とう
    得ることより与えることに鍵がある
    信用は、あなたの「のれん」
    相手の喜ぶ顔が何よりの報酬
    営業には「利他の心」と「深い理解」が大事
    「感動のスイッチ」を入れてモチベーションアップ
    ビジネスは「人を通して」でしか成立しない
    「外見で人を判断しない」だけでお客さまが増える
    人脈よりも、ご縁こそが人生において最大の財産
    人生の指針は「天知る、地知る、我知る」

    スペシャルストーリー4
    見知らぬ営業さんに見せる顔が、あなたの本当の顔

    第5章 人間力とは「おせっかい力」のこと
    知識を増やすよりも人間力を鍛える
    頼まれていないことをするのが、心に残る
    偶然のチャンスは意図的につくり出せる
    「食べなさい、食べなさい」が生む幸せなつながり
    ピンチのときは「笑顔で明るく元気に前へ」
    つらいときこそ「やり方」でなく「あり方」
    自分ができないことは「人に任せること」も大事
    いつの時代も最強なのは自分を信じている人
    太陽に感謝して太陽のように生きる
  • 出版社からのコメント

    42歳の主婦がワンルームでJKの娘と始めた会社が、なぜ日本一のPR会社になったか?サニーサイドアップ創業者による営業指南書!
  • 内容紹介

    営業の神さまに笑ってもらえれば何でも売れる

    かつてPR会社を創業して幾多の商品を世に売り、
    現在はおせっかい協会の会長として、
    多業種の方々との間でご縁を繋いでいる著者。

    これまでの経験から、著者は営業力について、
    「思考よりも行動」「知識よりも情熱」と断言します。
    時代が変わっても、人と人のつながりでしかビジネスは生まれません。

    営業とは、人と人をつなぐ仕事です。
    人間関係が希薄になった今だからこそ、
    営業力が求められています。

    営業力に必要な5つの要素をお教えします

    著者は「営業で必要な5つの要素」として、
    行動、スピード、情熱、愛情、人間力をあげています。
    この5つは今の時代も、そしてこれからも必要なものです。

    著者の豊富な経験や具体的なエピソードを交えながら、
    本書ではこれら5つの要素についてご紹介していきます。

    かつての著者のように、何の実績も経験もない新人さんや、
    特別な職歴も専門的スキルがないという女性はもちろん、
    すでに営業の仕事をされている方にも、何かしらのヒントになれば幸いです。

    そのヒントを1つでも自分のものにできたら、
    きっとあなたにも「営業の神さま」が微笑んでくれる日がやってきます。

    【もくじ】
    第1章 5秒で行動しないことには成功も幸福もない
    第2章 「スピードは失敗に勝る」と心得よう
    第3章 常識で挑まない 人の心は情熱で動く
    第4章 知識や経験を超える「愛情」を持とう
    第5章 人間力とは「おせっかい力」のこと

    図書館選書
    本書は、営業職、または広報・宣伝の仕事をされている方や経営者向けに、サニーサイドアップの創業者が、モノが売れる秘訣や営業の本質などについて教える指南書です。様々な経験から綴られる興味深いエピソードも満載です!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    高橋 恵(タカハシ メグミ)
    1942年生まれ。一般社団法人おせっかい協会会長。3歳のときに父が戦死し、26歳でシングルマザーとなった母のもと、3人姉妹の次女として育つ。短大卒業後は広告代理店に勤務。同社を結婚退職後、2人の娘の子育てをしながらさまざまな商品の営業に従事し、トップセールスを記録。その後、40歳で離婚。42歳で当時高校生だった長女らと共に自宅のワンルームマンションで株式会社サニーサイドアップを創業。その後、長女に託した同社はジャスダック、東証二部を経て2018年に東証一部に上場する。60代は忙しく働く長女に代わって孫育てに精を出し、70代となった2013年には一般社団法人おせっかい協会を設立。全国各地の学校、商工会議所、企業などで講演活動をおこなう
  • 著者について

    高橋恵 (タカハシメグミ)
    高橋 恵(たかはし めぐみ)
    1942年生まれ。一般社団法人おせっかい協会会長。3歳のときに父が戦死し、26歳でシングルマザーとなった母のもと、3人姉妹の次女として育つ。短大卒業後は広告代理店に勤務。同社を結婚退職後、2人の娘の子育てをしながらさまざまな商品の営業に従事し、トップセールスを記録。その後、40歳で離婚。42歳で当時高校生だった長女らと共に自宅のワンルームマンションで株式会社サニーサイドアップを創業。その後、長女に託した同社はジャスダック、東証二部を経て2018年に東証一部に上場する。60代は忙しく働く長女に代わって孫育てに精を出し、70代となった2013年には一般社団法人おせっかい協会を設立。全国各地の学校、商工会議所、企業などで講演活動をおこなう。
    主な著書に『あなたの心に聞きなさい』(すばる舎)、『笑う人には福来る』(文響社)などがある。

営業の神さまが笑うとき [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:秀和システム
著者名:高橋 恵(著)
発行年月日:2021/05/15
ISBN-10:4798064157
ISBN-13:9784798064154
判型:B6
発売社名:秀和システム
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:239ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:1cm
他の秀和システムの書籍を探す

    秀和システム 営業の神さまが笑うとき [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!