いちばんやさしい西洋美術の本 [単行本]
    • いちばんやさしい西洋美術の本 [単行本]

    • ¥99930 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003409634

いちばんやさしい西洋美術の本 [単行本]

ミニマル(編著)BLOCKBUSTER(編著)
価格:¥999(税込)
ゴールドポイント:30 ゴールドポイント(3%還元)(¥30相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:彩図社
販売開始日: 2021/04/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

いちばんやさしい西洋美術の本 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「ルネサンスって何?」「名画は何がすごいの?」「絵画ってどう鑑賞すればいいの?」…これらの疑問がすべて解決する、西洋美術入門書!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 西洋美術ってどんなもの?
    第2章 西洋美術を読み解く―ギリシア美術~マニエリスム
    第3章 西洋美術を読み解く―バロック・ロココ
    第4章 西洋美術を読み解く―新古典主義~写実主義
    第5章 西洋美術を読み解く―印象派~分離派
    第6章 西洋美術を読み解く―20世紀美術~現代へ
  • 内容紹介

    古代ギリシア美術が源流とされる西洋美術は、長い歴史のなかでさまざまに発展してきました。布教のため、権力や教養を誇示するため、そして個人の表現を追求するため。歴史的に重要とされる作品には注目すべき時代背景があります。

    そこで本書では、美術鑑賞がさらにおもしろくなるような歴史の知識を、イラストや図版を用いながらやさしく解説していきます。

    レオナルド・ダ・ヴィンチやフェルメール、モネ、ゴッホ、クリムト、ピカソ……
    彼らがなぜ人気を誇るのか、傑作が傑作といわれる所以はなんなのか。これを知り、「有名な芸術家だから」と美術展に足を運ぶのでは得られない、作品との出合いを楽しんでいただけたら幸いです。
  • 著者について

    ミニマル
    「食」「カルチャー」から「マナー」「教育」まで、さまざまなテーマのコンテンツ制作を行っている編集プロダクション。丸茂アンテナ、萩原あとり、山本大樹(外部編集)、森美和子、瀧澤麻里絵が編集・執筆を担当。

    BLOCKBUSTER (ブロックバスター)
    デザイナー、イラストレーター、ライター、フォトグラファーなどで構成されたクリエイターチーム。書籍や雑誌記事、ウェブコンテンツの制作を手がけている。後藤亮平がイラストを担当。

いちばんやさしい西洋美術の本 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:彩図社
著者名:ミニマル(編著)/BLOCKBUSTER(編著)
発行年月日:2021/05/19
ISBN-10:4801305210
ISBN-13:9784801305212
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:絵画・彫刻
言語:日本語
ページ数:127ページ
縦:19cm
他の彩図社の書籍を探す

    彩図社 いちばんやさしい西洋美術の本 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!