チェス次の一手111題 新装版 [単行本]
    • チェス次の一手111題 新装版 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
チェス次の一手111題 新装版 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003409789

チェス次の一手111題 新装版 [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:河出書房新社
販売開始日: 2021/05/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

チェス次の一手111題 新装版 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ポイントを押さえた解説で評価を得てきた、実力アップに直結する指南書!!オープニングの定跡から終盤のセオリーまで、基本が楽しく学べます。ファン必修、待望の復刊。豆知識、珍用語も集録。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    問題1‐30 定跡クイズ―クイズ形式で定跡をおぼえよう
    問題31‐60 NEXT MOVE―次の一手をあてる問題
    問題61‐90 エンドゲーム・スタディ―終盤で勝ちか引き分けかを考える問題
    問題91‐111 プロブレム―規定の手数でチェックメイトにするパズル
    付録1 豆知識
    付録2 チェス用語珍辞典
  • 出版社からのコメント

    オープニングの定跡からミドル・ゲームの戦い方、エンド・ゲームのセオリーまで、基本が学べます。問題を解くほど実力が身につきます
  • 図書館選書

    オープニングの定跡からミドル・ゲームの戦い方、エンド・ゲームのセオリーまで、チェスの基本が学べます。問題を解きながら解答を読み進めば、自然にチェスの実力がついてくる不思議な本。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    東 公平(ヒガシ コウヘイ)
    1933年神戸市生まれ。将棋四段。元朝日新聞将棋観戦記者、筆名「紅」。日本チェス協会創立発起人。第2期日本選手権者(1965年)。1969年シンガポールオープン日本代表(4位)。1970年西ドイツのジーゲンで開催された第19回チェスオリンピックの日本代表。朝日カルチャーセンターでチェス講師などを務めた。著書に『升田幸三物語』(将棋ペンクラブ大賞・著作部門大賞受賞)などがある
  • 著者について

    東 公平 (ヒガシ コウヘイ)
    1933年神戸市生まれ。将棋四段。元朝日新聞将棋観戦記者。日本チェス協会創立発起人。第2期日本選手権者。1969年シンガポールオープン日本代表。朝日カルチャーセンターでチェス講師などを務めた。

チェス次の一手111題 新装版 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:河出書房新社
著者名:東 公平(著)
発行年月日:2021/05/30
ISBN-10:4309288901
ISBN-13:9784309288901
旧版ISBN:9784309721743
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:諸芸・娯楽
言語:日本語
ページ数:230ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:2cm
重量:263g
その他:『チェス・マスター・ブックス―4 チェス次の一手』改題書
他の河出書房新社の書籍を探す

    河出書房新社 チェス次の一手111題 新装版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!