体験学習で学校を変える―きのくに子どもの村の学校づくりの歩み [単行本]
    • 体験学習で学校を変える―きのくに子どもの村の学校づくりの歩み [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年11月19日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003409960

体験学習で学校を変える―きのくに子どもの村の学校づくりの歩み [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年11月19日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:黎明書房
販売開始日: 2021/03/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

体験学習で学校を変える―きのくに子どもの村の学校づくりの歩み の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    どのようにして、日本一自由な学校、きのくに子どもの村学園はでき、子どもや保護者に支持され、日本中で展開するに到ったのか。創設期の多くの困難、独自の体験学習(プロジェクト)、食事、会計、教育への考え方などを、興味深いエピソード、豊富な写真を交えて紹介。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    山の家の誕生―学校づくりの拠点
    休校施設払い下げ交渉
    学校用地の取得と造成
    一,〇〇〇人以上から寄付金
    大わらわの申請手続き
    校舎の基準はきびしい
    注文の多い保護者
    プロジェクト誕生―自発的、総合的な体験学習の始まり
    新しい学校の教師
    自由学校の広がり―かつやま子どもの村〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    堀 真一郎(ホリ シンイチロウ)
    1943年福井県勝山市生まれ。66年京都大学教育学部卒業。69年同大学大学院博士課程を中退して大阪市立大学助手。90年同教授(教育学)。大阪市立大学学術博士。ニイル研究会および「新しい学校をつくる会」の代表をつとめ、92年4月和歌山県橋本市に学校法人きのくに子どもの村学園を設立。94年大阪市立大学を退職して、同学園の学園長に専念し、現在に至る

体験学習で学校を変える―きのくに子どもの村の学校づくりの歩み の商品スペック

商品仕様
出版社名:黎明書房 ※出版地:名古屋
著者名:堀 真一郎(著)
発行年月日:2021/03/15
ISBN-10:4654023453
ISBN-13:9784654023455
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:156ページ
縦:21cm
他の黎明書房の書籍を探す

    黎明書房 体験学習で学校を変える―きのくに子どもの村の学校づくりの歩み [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!