心理療法統合ハンドブック [単行本]
    • 心理療法統合ハンドブック [単行本]

    • ¥3,960119 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003411030

心理療法統合ハンドブック [単行本]

価格:¥3,960(税込)
ゴールドポイント:119 ゴールドポイント(3%還元)(¥119相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:誠信書房
販売開始日: 2021/04/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

心理療法統合ハンドブック [単行本] の 商品概要

  • 目次

    はじめに  [福島哲夫]

    第Ⅰ部 心理療法への統合的アプローチとは

     第1章 概説――心理療法統合の考え方と歴史  [杉原保史]
      ▶TOPICS 1 心理療法統合の新たな分類――統合的多理論心理療法  [東 斉彰]
     第2章 共通要因アプローチ  [前田泰宏]
      ▶TOPICS 2 ドードー鳥評定  [沢宮容子]
     第3章 技法折衷アプローチ  [東 斉彰]
      ▶TOPICS 3 系統的処遇選択法  [茅野綾子]
     第4章 理論統合アプローチ  [加藤 敬]
      ▶TOPICS 4 シリアル統合  [福島哲夫]
     第5章 同化的統合  [杉山 崇]
      ▶TOPICS 5 セラピスト要因  [杉山 崇]
     第6章 多元的アプローチ  [末武康弘]
      ▶TOPICS 6 エビデンスに基づく治療関係  [末武康弘]
      ▶TOPICS 7 エビデンスに基づく実践とクライエントに合わせた治療の選択  [山蔦圭輔]

    第Ⅱ部 確立された統合的心理療法

     第7章 加速化体験力動療法(AEDP)――「今ここで私と一緒に」の関係性と感情の変容体験  [花川ゆう子]
     第8章 フォーカシング指向心理療法  [久羽康・堀尾直美]
     第9章 エモーション・フォーカスト・セラピー  [岩壁 茂・野田亜由美・山﨑和佳子]
     第10章 弁証法的行動療法  [井合真海子・松野航大・山崎さおり・片山皓絵・遊佐安一郎]
     第11章 アクセプタンス&コミットメント・セラピー(ACT)もしくは単に行動療法――機能的文脈主義の立場からの同化的統合  [三田村 仰]
     第12章 スキーマ療法――心理療法統合の考え方と歴史  [吉村由未]
      ▶TOPICS 8 認知分析療法  [巣黒慎太郎]


    第Ⅲ部 心理療法の多様なアスペクトの統合

     第13章 研究と実践の統合  [岩壁 茂]
      ▶TOPICS 9 クライエントからのフィードバックの活用  [吉岡千波]
     第14章 倫理・社会正義・政治と臨床実践との統合  [杉原保史]
      ▶TOPICS 10 心理療法統合とスピリチュアリティ  [福島哲夫]

    第Ⅳ部 トレーニング

     第15章 統合的な立場からの心理療法のトレーニング  [福島哲夫]
      ▶TOPICS 11 リフレクティング・プロセス  [野末武義]

    おわりに  [杉原保史]
  • 出版社からのコメント

    学会の設立メンバーによる書き下ろし。日本におけるこれからの心理療法の統合のあり方を示す決定版。最新理論もトピックスにて提示
  • 内容紹介

    2019年に設立された日本心理療法統合学会の主立ったメンバーによる書き下ろし。400を超える心理療法が併存するなか、多様なクライエントに対し、効果的な方法による実証された支援法を選択するのは至難である。本書は、特定の学派に依拠せず、その存在を否定せず、心理療法統合について議論を交わし研鑽の深まりを望む気鋭の研究者・実践家が、日本におけるこれからの心理療法の統合のあり方を示す決定版。有効性の確立された6つの統合療法や、臨床家育成のトレーニングにも言及。また、重要な最新理論もトピックスにて提示している。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    杉原 保史(スギハラ ヤスシ)
    1989年京都大学大学院教育学研究科博士後期課程単位取得退学。現在、京都大学学生総合支援センター教授、日本心理療法統合学会副理事長、教育学博士、臨床心理士、公認心理師

    福島 哲夫(フクシマ テツオ)
    1990年慶應義塾大学大学院社会学研究科博士課程単位取得満期退学。現在、大妻女子大学人間関係学部教授、成城カウンセリングオフィス所長、日本心理療法統合学会理事長、臨床心理士、公認心理師
  • 著者について

    杉原 保史 (スギハラ ヤスシ)
    京都大学学生総合支援センター教授、日本心理療法統合学会副理事長

    福島 哲夫 (フクシマ テツオ)
    大妻女子大学人間関係学部教授、成城カウンセリングオフィス所長、日本心理療法統合学会理事長

心理療法統合ハンドブック [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:誠信書房
著者名:日本心理療法統合学会(監修)/杉原 保史(編)/福島 哲夫(編)
発行年月日:2021/04/20
ISBN-10:4414416787
ISBN-13:9784414416787
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:心理学
言語:日本語
ページ数:251ページ
縦:26cm
他の誠信書房の書籍を探す

    誠信書房 心理療法統合ハンドブック [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!