「書く」ことによる学生の自己形成―文章表現「パーソナル・ライティング」の実践を通して [単行本]
    • 「書く」ことによる学生の自己形成―文章表現「パーソナル・ライティング」の実践を通して [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003412403

「書く」ことによる学生の自己形成―文章表現「パーソナル・ライティング」の実践を通して [単行本]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東信堂
販売開始日: 2021/04/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

「書く」ことによる学生の自己形成―文章表現「パーソナル・ライティング」の実践を通して の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    大学全入時代にある今日、学生の主体性欠如や文章力低下がしばしば問題となっている。本書は、論理性が求められるアカデミック・ライティングとは異なり、自分自身について掘り下げて書くパーソナル・ライティングに焦点を当てる。パーソナル・ライティングによって自らを学びの起点とすることで、自己認識の深化や学びの主体形成へと繋がっていく―。著者自身が実践した授業プログラムも掲載し、特に初年次教育に関わる教職員にとって有用な一冊!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 文章表現教育の今日的課題
    第1章 米国における文章表現教育の変遷とPersonal Writingへの着目
    第2章 「書く」ことの現代的意義
    第3章 目標達成へのプログラム
    第4章 パーソナル・ライティングの成果物と教育的効果の検討
    第5章 自己形成におけるパーソナル・ライティングの意味
    終章 文章表現教育の可能性
  • 内容紹介

    学習者としての主体性を育む自由なライティング――教授の論理と実践
    大学全入時代にある今日、学生の主体性欠如や文章力低下がしばしば問題となっている。本書は、論理性が求められるアカデミック・ライティングとは異なり、自分自身について掘り下げて書くパーソナル・ライティングに焦点を当てる。パーソナル・ライティングによって自らを学びの起点とすることで、自己認識の深化や学びの主体形成へと繋がっていく――。著者自身が実践した授業プログラムも掲載し、特に初年次教育に関わる教職員にとって有用な一冊!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    谷 美奈(タニ ミナ)
    京都大学大学院教育学研究科博士後期課程指導認定退学。博士(教育学)。フランス国立国際商業高等専門大学(L’ESCI)およびフランス国立情報通信高等専門大学(L’ESIGETEL)(グランゼエコール)、京都精華大学を経て、帝塚山大学全学教育開発センター准教授。専門は、教育学、表現教育、大学教育学。第13回大学教育学会奨励賞受賞(2017)

「書く」ことによる学生の自己形成―文章表現「パーソナル・ライティング」の実践を通して の商品スペック

商品仕様
出版社名:東信堂
著者名:谷 美奈(著)
発行年月日:2021/03/30
ISBN-10:4798916773
ISBN-13:9784798916774
判型:A5
発売社名:東信堂
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:167ページ
縦:22cm
他の東信堂の書籍を探す

    東信堂 「書く」ことによる学生の自己形成―文章表現「パーソナル・ライティング」の実践を通して [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!