自衛隊最高幹部が語る令和の国防(新潮新書) [新書]
    • 自衛隊最高幹部が語る令和の国防(新潮新書) [新書]

    • ¥90228 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月25日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003412530

自衛隊最高幹部が語る令和の国防(新潮新書) [新書]

価格:¥902(税込)
ゴールドポイント:28 ゴールドポイント(3%還元)(¥28相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月25日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:新潮社
販売開始日: 2021/04/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

自衛隊最高幹部が語る令和の国防(新潮新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    令和日本の最も重要な戦略的課題は、力による現状変更に躊躇しなくなった中国の封じ込めである。台湾有事は現実の懸念であり、その際には尖閣諸島や沖縄も戦場になる可能性がある。自衛隊は本当に国土・国民を守り切れるのか。日米同盟は機能するのか。そして国民に「有事への備え」はあるのか。陸海空の自衛隊から「平成の名将」が集結、「軍人の常識」で語り尽くした「今そこにある危機」。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 日本の戦略環境
    第2章 台湾危機への対応
    第3章 朝鮮半島
    第4章 アジアにおける核抑止戦略
    第5章 科学技術政策と軍事研究
    第6章 日本の安全保障はどうあるべきか
    日本の安全保障に対する10の提言
  • 内容紹介

    現状変更を続ける中国を封じ込めよ! 台湾有事は現実の懸念であり、尖閣や沖縄も戦場になるかも知れない――。陸海空の自衛隊から「平成の名将」が集結、軍人の常識で語り尽くした「今そこにある危機」。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    岩田 清文(イワタ キヨフミ)
    1957年生まれ。元陸将、陸上幕僚長

    武居 智久(タケイ トモヒサ)
    1957年生まれ。元海将、海上幕僚長

    尾上 定正(オウエ サダマサ)
    1959年生まれ。元空将、航空自衛隊補給本部長

    兼原 信克(カネハラ ノブカツ)
    1959年生まれ。元内閣官房副長官補、国家安全保障局次長

自衛隊最高幹部が語る令和の国防(新潮新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:新潮社
著者名:岩田 清文(著)/武居 智久(著)/尾上 定正(著)/兼原 信克(著)
発行年月日:2021/04/20
ISBN-10:4106109018
ISBN-13:9784106109010
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:政治含む国防軍事
言語:日本語
ページ数:271ページ
縦:18cm
横:11cm
厚さ:1cm
重量:196g
他の新潮社の書籍を探す

    新潮社 自衛隊最高幹部が語る令和の国防(新潮新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!