変わりゆくイギリスの大学―教育にみるイギリス文化 新版 [単行本]
    • 変わりゆくイギリスの大学―教育にみるイギリス文化 新版 [単行本]

    • ¥2,31070 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003412577

変わりゆくイギリスの大学―教育にみるイギリス文化 新版 [単行本]

価格:¥2,310(税込)
ゴールドポイント:70 ゴールドポイント(3%還元)(¥70相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:学文社
販売開始日: 2021/04/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

変わりゆくイギリスの大学―教育にみるイギリス文化 新版 の 商品概要

  • 目次

     序 章 イギリスの教育制度

    第Ⅰ部 学長の目を通したイギリス
     第1章 理想の大学とは……ピーター・ノース

     第2章 新大学と旧大学……ジョン・クレイヴン

     第3章 イギリスで唯一の私立大学……ロバート・テイラー

    第Ⅱ部 イギリス社会と教育
     第4章 イギリス経済と学問……ロバート・コーエン―大学がスーパー・マーケット化していく!

     第5章 イギリスの職業教育……アンドリュー・グリーン―
        労働市場が求めるのはバランスのとれた人材です

     第6章 政府の立場と考え……トニー・クラーク―政府と大学の関係は悪化している

     第7章 社会の中の子供……ロナルド・ドーア―学校に適応できない子供たち

    【資料編】基本情報:イギリスと日本
  • 内容紹介

    1990年代にイギリスが直面した高等教育の構造改革。
    その様相を、新旧大学の学長ら7名のリーダーへのインタヴューから描きだした。
    市場化を迫られた大学、そしてその文化はどのような危機に直面し、また何が変革されたのか。
    日本の大学が今現在直面する構造改革の行く末をうらなうに絶好の書。
    また、教育という側面からのイギリス文化を描き出し、イギリス文化の一側面を学ぶ書。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    秦 由美子(ハダ ユミコ)
    大阪生まれ。アメリカ大使館勤務後、オックスフォード大学で修士号、東京大学で博士号(教育学)を取得し、大阪大学准教授、広島大学教授を経て、同志社女子大学教授。2011年に、アゴラブリタニカ(イギリス研究会)、2015年に日英欧研究学術交流センター(Research Institute for Japan,the UK,and Europe:RIJUE)を立ち上げ、サセックス大学CHEERと共同研究を実施中
  • 著者について

    秦 由美子 (ハダ ユミコ)
    (はだ ゆみこ)元広島大学高等教育研究開発センター教授/元関西外国語大学外国語学部教授/元同志社女子大学表象文化学部英語英文学科教授。

変わりゆくイギリスの大学―教育にみるイギリス文化 新版 の商品スペック

商品仕様
出版社名:学文社
著者名:秦 由美子(著)
発行年月日:2021/04/10
ISBN-10:4762030740
ISBN-13:9784762030741
判型:A5
発売社名:学文社
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:184ページ
縦:21cm
他の学文社の書籍を探す

    学文社 変わりゆくイギリスの大学―教育にみるイギリス文化 新版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!