深掘り観光のススメ―読書と旅のはざまで [単行本]
    • 深掘り観光のススメ―読書と旅のはざまで [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003413222

深掘り観光のススメ―読書と旅のはざまで [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ナカニシヤ出版
販売開始日: 2021/04/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

深掘り観光のススメ―読書と旅のはざまで [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    誰より深く旅を味わう人文学的旅への誘い。コロナ後の日本観光の“復活”は、コロナ以前への“復旧”であってはならない。
  • 目次

      はじめに

    序章 読書力と人文知、そして観光文化

    第一章 「深掘り観光」序説
      1 序説についての前口上
      2 さらに「深掘り観光」について問う前に
      3 「深掘り観光」の要諦、それは五つの文言あるいは三つの「心」

    第二章 湖北の祈りと湖東の憂愁
         ――淡海を旅して――
      1 名作の復刊
         ――湖北の祈り
      2 『星と祭』
         ――鎮魂と殯そして巡礼の旅
      3 近代産業文化遺産の消滅q
         ――湖東の憂愁

    第三章 金沢の影笛
      1 豊かな学術と文芸のまち
      2 金沢の光と影
      3 観光文化論の視座と金沢の思想
      4 金澤・読書ノオト

    第四章 濃尾参州の惜日
      1 「観光文芸」の巨星墜つ
      2 『濃尾参州記』を惜しみつつ……
      3 記されなかったことを少しばかり

    補章 作中ゼミナール:「文化政策」私観
      1 「文化政策」って何だろう?
      2 さらに「文化政策」について、柳田とともに
      3 「文化資源」について考える
      4 文明と文化の差異
      5 「文明」的挫折と「文化」の力
      6 政治の季節から経済の季節へ、そして文化を希求する季節へ
      7 高度成長の真っただ中で芽生える、文化への思い
      8 人文知と社会科学的暴力
      9 文化政策が創造的であるために
      10 地域社会とその創造性の問題
      11 「しごころ」の大切さ!

     【資料】柳田國男の啓示
          ――文化と観光について考えるための導きの糸――
      あとがき
  • 内容紹介

    コロナ後の日本観光の“復活”は、コロナ以前への“復旧”であってはならない。正しい読書との相乗効果によって、知的に積極的な旅が生まれる。柳田國男の旅行論に学びつつ、人文学的旅の可能性を拓く観光学入門。



    ●著者紹介
    井口貢(いぐち・みつぐ)
    1956年滋賀県生まれ。滋賀大学経済学部卒業。滋賀大学大学院経済学研究科修士課程修了。岡崎女子短期大学助教授,岐阜女子大学文学部助教授,京都橘女子大学文化政策学部教授を経て同志社大学政策学部総合政策科学研究科教授。文化政策学・文化経済学専攻。著作:『反・観光学』(ナカニシヤ出版,2018年),『くらしのなかの文化・芸術・観光』(法律文化社,2014年),『まちづくり・観光と地域文化の創造』(学文社,2005年),『文化経済学の視座と地域再創造の諸相』(学文社,1998年),『観光文化と地元学』〔編著〕(古今書院,2011年),『地域の自律的蘇生と文化政策の役割』〔編著〕(学文社,2011年),他。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    井口 貢(イグチ ミツグ)
    1956年滋賀県生まれ。滋賀大学経済学部卒業。滋賀大学大学院経済学研究科修士課程修了。岡崎女子短期大学助教授、岐阜女子大学文学部助教授、京都橘女子大学文化政策学部教授を経て同志社大学政策学部総合政策科学研究科教授。文化政策学・文化経済学専攻
  • 著者について

    井口 貢 (イグチ ミツグ)
    1956年滋賀県生まれ。滋賀大学経済学部卒業。滋賀大学大学院経済学研究科修士課程修了。同志社大学政策学部総合政策科学研究科教授。文化政策学・文化経済学専攻。
    著作:『くらしのなかの文化・芸術・観光』(法律文化社,2014年),『まちづくり・観光と地域文化の創造』(学文社,2005年),『文化経済学の視座と地域再創造の諸相』(学文社,1998年),『観光文化と地元学』〔編著〕(古今書院,2011年),『地域の自律的蘇生と文化政策の役割』〔編著〕(学文社,2011年),他。

深掘り観光のススメ―読書と旅のはざまで [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ナカニシヤ出版 ※出版地:京都
著者名:井口 貢(著)
発行年月日:2021/04/30
ISBN-10:4779515351
ISBN-13:9784779515354
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:旅行
言語:日本語
ページ数:207ページ
縦:19cm
他のナカニシヤ出版の書籍を探す

    ナカニシヤ出版 深掘り観光のススメ―読書と旅のはざまで [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!