日米の流域管理法制における持続可能性への挑戦―日米水法の比較法的研究 [単行本]
    • 日米の流域管理法制における持続可能性への挑戦―日米水法の比較法的研究 [単行本]

    • ¥4,950149 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003413310

日米の流域管理法制における持続可能性への挑戦―日米水法の比較法的研究 [単行本]

価格:¥4,950(税込)
ゴールドポイント:149 ゴールドポイント(3%還元)(¥149相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ナカニシヤ出版
販売開始日: 2021/04/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日米の流域管理法制における持続可能性への挑戦―日米水法の比較法的研究 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    治水・利水・環境を総合的に管理する流域管理法制の日米比較。洪水による被害を抑制しながら、水資源の持続的利用と流域環境の保全とをどのような法的手段によって実現できるのか。日米水法の比較研究から明らかにする。
  • 目次

     刊行にあたって

     序文 流域管理法制か水法か

    第Ⅰ部 総論

     第1章 自然環境問題における公共性

    第Ⅱ部 日本編

     第2章 日本における持続可能な水ガバナンスのための法制度改革に向けて

     第3章 流域管理法制における現状と課題
          ――気候変動を念頭に置いて

     第4章 地下水法の現状と課題
          ――城崎温泉事件から紀伊長島町水道水源保護条例事件へ

     第5章 流域管理と水産資源の持続的利用

    第Ⅲ部 米国編

     第6章 米国法における水法の体系

     第7章 カリフォルニア州における利水施設の全貌と施策課題

     第8章 カリフォルニア州における水取引制度とQSA

     第9章 米国における公共信託法理の判例と学説
          ――自然資源法における持続可能性への挑戦

     第10章 米国における流域管理
          ――クラマス川の流域管理を中心に

     第11章 米墨間の国境を越えた水融通および流域環境保全の取り組み


     文献一覧
     索引〔人名・事項〕
  • 出版社からのコメント

    洪水による被害を抑制しながら、水資源と流域環境の持続的利用をどのように実現できるのか。日米水法の比較研究から解明。
  • 内容紹介

    治水・利水・環境を総合的に管理する流域管理法制の日米比較

    洪水による被害を抑制しながら、水資源の利用と流域環境の持続的利用とをどのような法的手段によって実現できるのか。日米水法の比較研究から明らかにする。



    ●著者紹介
    松本 充郎(まつもと みつお)
    1971年5月17日 兵庫県明石市生まれ
    1996年3月 東京大学法学部第三類卒業
    2001年3月 東京大学大学院法学政治学研究科比較法文化専修コース修了(修士(法学))
    2004年3月 上智大学大学院法学研究科博士後期課程満期退学
    2004年4月 高知大学人文学部講師
    2007年4月 同准教授
    2008年4月 高知大学教育研究部人文社会科学系准教授
    2012年4月 大阪大学大学院国際公共政策研究科准教授
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    松本 充郎(マツモト ミツオ)
    1971年5月17日兵庫県明石市生まれ。1996年3月東京大学法学部第三類卒業。2001年3月東京大学大学院法学政治学研究科比較法文化専修コース修了(修士(法学))。2004年3月上智大学大学院法学研究科博士後期課程満期退学。2004年4月高知大学人文学部講師。2007年4月同准教授。2008年4月高知大学教育研究部人文社会科学系人文社会科学部門准教授。2012年4月大阪大学大学院国際公共政策研究科准教授。2020年7月15日逝去
  • 著者について

    松本 充郎 (マツモト ミツオ)
    1971年生まれ。東京大学法学部卒業、上智大学大学院法学研究科博士後期課程満期退学。修士(法学)。現在、高知大学教育研究部人文社会科学系准教授。行政法・環境法・法哲学。『公共性の法哲学』(分担執筆、ナカニシヤ出版、2006年)、『水をめぐるガバナンス』(分担執筆、東信堂、2008年)、他。

日米の流域管理法制における持続可能性への挑戦―日米水法の比較法的研究 の商品スペック

商品仕様
出版社名:ナカニシヤ出版 ※出版地:京都
著者名:松本 充郎(著)
発行年月日:2021/03/31
ISBN-10:4779515742
ISBN-13:9784779515743
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:法律
言語:日本語
ページ数:338ページ
縦:22cm
他のナカニシヤ出版の書籍を探す

    ナカニシヤ出版 日米の流域管理法制における持続可能性への挑戦―日米水法の比較法的研究 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!