地理哲学―ドゥルーズ&ガタリ『哲学とは何か』について(叢書・エクリチュール冒険) [単行本]
    • 地理哲学―ドゥルーズ&ガタリ『哲学とは何か』について(叢書・エクリチュール冒険) [単行本]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003414123

地理哲学―ドゥルーズ&ガタリ『哲学とは何か』について(叢書・エクリチュール冒険) [単行本]

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:月曜社
販売開始日: 2021/03/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

地理哲学―ドゥルーズ&ガタリ『哲学とは何か』について(叢書・エクリチュール冒険) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ドゥルーズ&ガタリの最後の著作を精緻に読解し、哲学とは何か、またその条件とは何かを探究する試み。哲学は、科学や芸術や宗教とは異なる独特な思考の営みとして、どのような性格をもつのか。なぜ哲学は古代ギリシアで誕生したのか。本書は、ドゥルーズとガタリにとっての哲学が、普遍性を希求しながらも、特定の時代と地域に成立する一種の「出来事」であるかぎり、大地に属した思考にほかならないことを明らかにする。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 「ギリシアの奇跡」
    第2章 どの大地か?
    第3章 もはや大地に縛られることのない土着的なもの
    第4章 たとえば、友
    第5章 飛翔すること
    第6章 オピニオンを解放すること
    第7章 ギリシアのフラクタル化
    第8章 思考‐大地
    第9章 大地、自然、コスモス
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ガシェ,ロドルフ(ガシェ,ロドルフ/Gasch´e,Rodolphe)
    1938‐。ニューヨーク州立大学バッファロー校比較文学科卓越教授。専門は哲学、比較文学、批評理論。脱構築研究で広く知られる

    大久保 歩(オオクボ アユム)
    1972‐。大阪大学文学研究科博士後期課程在籍。専攻は哲学・政治理論

地理哲学―ドゥルーズ&ガタリ『哲学とは何か』について(叢書・エクリチュール冒険) の商品スペック

商品仕様
出版社名:月曜社 ※出版地:調布
著者名:ロドルフ ガシェ(著)/大久保 歩(訳)
発行年月日:2021/04/20
ISBN-10:4865031057
ISBN-13:9784865031058
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:哲学
ページ数:293ページ ※280,13P
縦:19cm
その他: 原書名: Geophilosophy:On Gilles Deleuze and F´elix Guattari's What Is Philosophy?〈Gasch´e,Rodolphe〉
他の月曜社の書籍を探す

    月曜社 地理哲学―ドゥルーズ&ガタリ『哲学とは何か』について(叢書・エクリチュール冒険) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!