冷たい豆満江(トマンガン)を渡って―「帰国者」による「脱北」体験記 [単行本]
    • 冷たい豆満江(トマンガン)を渡って―「帰国者」による「脱北」体験記 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003414481

冷たい豆満江(トマンガン)を渡って―「帰国者」による「脱北」体験記 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ハート出版
販売開始日: 2021/05/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

冷たい豆満江(トマンガン)を渡って―「帰国者」による「脱北」体験記 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「地上の楽園」の謳い文句に騙された父に連れられて「帰国」した女性が見たものは?それから37年、北朝鮮の生活に耐えられなくなった著者は、身体の弱い末子一人を連れ、極寒の豆満江を渡る…。赤裸々に明かされる「帰国者」「脱北者」の全貌。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 望まぬ「帰国者」になって
    第2章 初めての脱北
    第3章 長女の家で待っていたもの
    第4章 脱北者拘置所での日々
    第5章 追放された山奥の村で
    第6章 吉州からの脱出
    第7章 中国で待っていたもの
    第8章 図們の拘置所で
    第9章 日本への長い道
  • 内容紹介

    ❝地上の楽園❞と喧伝された「祖国」北朝鮮は、悲惨な食料事情と
    劣悪な衛生状態の国だった!「帰国」から37年、北朝鮮の生活に
    耐えられなくなった著者は、極寒の豆満江を渡る……。

    「ここで見たものをそのまましゃべってはいけない」初めて明かされる脱北者の全貌!
    戦後間もない日本。「地上の楽園」の謳い文句に騙されて「帰国」した
    ある朝鮮総連幹部の家族が綴る手記。
    そこで見たものは筆舌に尽くしがたい地上の地獄。
    中国にはびこる脱北者ビジネスと恐怖の脱北狩り組織。
    2度の脱北を果たすも待ち構えていた収監所で見たものは…
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    梁 葉津子(リョウ ハツコ)
    昭和18(1943)年、朝鮮半島出身の両親の下、大阪市に生まれる。2歳の時に大阪大空襲で家族は焼き出されて石川県に疎開、そのまま定住し、16歳で地元紡績工場に就職。17歳の頃から父親あてに朝鮮総連関係者の訪問が始まる。熱心な説得に応じて北朝鮮への「帰国」を決心した父親に違和感を感じながらも、父親への同情心と両親との別れがたい気持ちから共に北朝鮮へ行くことになり、昭和35(1960)年、両親の生地ではなく自分の出身地でもない「祖国」北朝鮮に「帰国」する。改革開放で活気付く中国人を目の当たりにし、金正日体制下の「苦難の行軍」で食糧配給が途絶えるに及んで脱北を決意する。1度は失敗して強制送還されるものの、2度目に成功、現在は日本に定住している

冷たい豆満江(トマンガン)を渡って―「帰国者」による「脱北」体験記 の商品スペック

商品仕様
出版社名:ハート出版
著者名:梁 葉津子(著)
発行年月日:2021/05/13
ISBN-10:4802401175
ISBN-13:9784802401173
判型:B6
発売社名:ハート出版
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:269ページ
縦:19cm
他のハート出版の書籍を探す

    ハート出版 冷たい豆満江(トマンガン)を渡って―「帰国者」による「脱北」体験記 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!