宮澤賢治 浅草オペラ・ジャズ・レヴューの時代 [単行本]
    • 宮澤賢治 浅草オペラ・ジャズ・レヴューの時代 [単行本]

    • ¥4,180126 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003414845

宮澤賢治 浅草オペラ・ジャズ・レヴューの時代 [単行本]

価格:¥4,180(税込)
ゴールドポイント:126 ゴールドポイント(3%還元)(¥126相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:論創社
販売開始日: 2021/04/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

宮澤賢治 浅草オペラ・ジャズ・レヴューの時代 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    近代を生きた宮澤賢治の生涯とパラレルに展開した浅草オペラの変遷の歴史を辿りながら、近代音楽へ深い洞察をしめす賢治の知られざる姿に迫る!巻末には、宮澤賢治年譜・浅草オペラ・音楽芸能史年表、浅草オペラ俳優人名録を付す。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 宮澤賢治と浅草オペラ(賢治とオペラ;浅草六区開幕;観測と取材の対象)
    第2部 賢治の生い立ちから人間形成と浅草オペラの時代(宮澤賢治の人間形成;浅草オペラ序曲;浅草オペラの開幕;賢治の精神の激動と浅草オペラの隆盛;大正八年、浅草オペラ花盛り;大正九年、浅草オペラの隆盛―金竜館オペラ時代;大正一〇年、賢治の出奔)
    第3部 賢治のコミックオペレットの創作(コミックオペレットへの意欲;賢治の時代の音楽教育;歌の創作;コミックオペレット『飢餓陣営』の上演;劇終演後の賢治;ジャズで踊る昭和浅草オペラ;賢治の奮闘と終焉)
    エピローグ―ふたたび、追想と幻想の中の浅草オペラ
  • 内容紹介

    近代を生きた宮澤賢治の生涯とパラレルに展開した浅草オペラの変遷の歴史を辿りながら、近代音楽へ深い洞察をしめす賢治の知られざる姿に迫る!巻末には、宮澤賢治年譜・浅草オペラ・音楽芸能史年表、浅草オペラ俳優人名録を付す。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    菊池 清麿(キクチ キヨマロ)
    1960年生まれ、岩手県宮古市出身。明治大学政経学部政治学科卒、同大学院研究科修了。日本政治思想史を橋川文三、柳田国男の思想を後藤総一郎に学ぶ。音楽評論・歴史家
  • 著者について

    菊池清麿 (キクチキヨマロ)
    菊池清麿(きくち・きよまろ)
    1960 年生まれ、岩手県宮古市出身。明治大学政経学部政治学科卒、同大学院研究科修了。日本政治思想史を橋川文三、柳田国男の思想を後藤総一郎に学ぶ。音楽評論・歴史家。『藤山一郎 歌唱の精神』(春秋社)、『日本流行歌変遷史――歌謡曲の誕生からJ・ポップの時代へ』(論創社)、『評伝古賀政男――日本マンドリン&ギター史』(彩流社)、『昭和演歌の歴史――その群像と時代』(アルファベータブックス)、『昭和軍歌・軍国歌謡の歴史――歌と戦争の記憶』(アルファベータブックス)、『[新版]評伝 古関裕而』(彩流社)など著書多数。

宮澤賢治 浅草オペラ・ジャズ・レヴューの時代 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:論創社
著者名:菊池 清麿(著)
発行年月日:2021/04/10
ISBN-10:484602010X
ISBN-13:9784846020101
判型:A5
発売社名:論創社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:304ページ
縦:22cm
横:16cm
厚さ:2cm
他の論創社の書籍を探す

    論創社 宮澤賢治 浅草オペラ・ジャズ・レヴューの時代 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!