日本農業の動き〈210〉現場発コロナ禍に揺れる食と農 [単行本]
    • 日本農業の動き〈210〉現場発コロナ禍に揺れる食と農 [単行本]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003414995

日本農業の動き〈210〉現場発コロナ禍に揺れる食と農 [単行本]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2021/05/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日本農業の動き〈210〉現場発コロナ禍に揺れる食と農 の 商品概要

  • 目次

    ●特集 現場発 コロナ禍に揺れる食と農
    「生産・流通の現場で何が起きているのか」
      農林水産省大臣官房参事官 岩間浩
    「生産現場への影響と農業の行方」
      野菜くらぶ社長 澤浦彰治 
      イオンアグリ創造社長 福永庸明
      PAN HULIC JSC(ベトナム)代表 佐藤和彦
    「消費の現場はどう変わるか」
      ロイヤルホールディングス㈱代表取締役会長 菊地唯夫 
    「感染症の時代をどう生きるか」
      長崎大学熱帯医学研究所教授 山本太郎

    ●農業気象台(コラム)
    ●農政の焦点 「食育基本法の見直し」
    ●地方記者の眼 「米“一本足打法”脱却を目指す新潟農業」
  • 出版社からのコメント

    新型コロナウイルスが私たちの生活を一変させるなか、農業現場や食料流通はどんな影響を受け、どう変わったか。
  • 内容紹介

    2020年春、世界に広がった新型コロナウイルスは、私たちの生活を一変させた。感染防止のために海外との交流は停止。外出は制限され、飲食店は大打撃を受けた。そうした環境変化のなかで、農業や食料流通はどういう影響を受け、どう変化したのか。スーパーマーケットでは流通を止めない体制作りが進められ、農業現場では外国人労働者の穴を埋めるための人手確保の仕組み作りが続けられた。こうした状況はいつまで続き、私たちは環境変化をどう受け止めればよいのか。行政、農業現場、外食産業、ウイルス研究者の視点から考える。

    図書館選書
    新型コロナウイルスが私たちの生活を一変させた。海外との交流停止や移動・飲食の制限などにより、農業現場や食料流通はどんな影響を受け、どう変わったか。私たちは環境変化をどう受け止めればよいのか。
  • 著者について

    農政ジャーナリストの会 (ノウセイジャーナリストノカイ)
    農業関係の報道・解説・出版に携わるジャーナリストや研究者等、全国約300の会員からなる自主独立の組織。会員の情報交換の場とともに、調査や研究をすることによって国内外の農業情勢や問題点を正しく把握し、公正な報道、評論活動を行なうことをめざす。年に4テーマを選び、専門家等を招いて研究会を開催。

日本農業の動き〈210〉現場発コロナ禍に揺れる食と農 の商品スペック

商品仕様
出版社名:農政ジャーナリストの会
著者名:農政ジャーナリストの会(編)
発行年月日:2021/04/28
ISBN-10:4540200666
ISBN-13:9784540200663
ISSNコード:02896931
判型:B6
発売社名:農山漁村文化協会
対象:一般
発行形態:単行本
内容:農林業
言語:日本語
ページ数:154ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:1cm
他のその他の書籍を探す

    その他 日本農業の動き〈210〉現場発コロナ禍に揺れる食と農 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!