日本災害思想史 [単行本]
    • 日本災害思想史 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003416534

日本災害思想史 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2021/03/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日本災害思想史 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    416年允恭地震から、2020年COVID‐19パンデミックまで。古代から現代までの災害を通覧し、その中で培われてきた日本人の災害観や人生観、倫理観を探りながら、近年の災害ボランティア活動やCSR(企業の社会的責任)の取り組みなどの潮流を紐解き、来る災害への課題を展望する。
  • 目次

    目次
    はじめに 3
    第一章  古代
    第一節 古代という時代と災害 12
    第二節 古代の主な災害 17
    第三節 地震と天皇  23
    第四節 地震と菅原道真 30

    第二章  中世
    第一節 中世という時代と災害 38
    第二節 中世の主な災害 40
    第三節 災害と武士 52
    第四節 災害と無常観 57

    第三章  近世
    第一節 近世という時代と災害 64
    第二節 近世の主な災害   68
    第三節 江戸時代の災害観 87
    第四節 災害と徳川幕府 93
    第五節 武士道と社会貢献思想 98
    第六節 災害と藩   105
    第七節 災害と民間 110
    第八節 濱口梧陵と『稲むらの火』 115
    第九節 二宮尊徳の報徳思想 120

    第四章  近代
    第一節 近代という時代と災害 128
    第二節 近代の主な災害 131
    第三節 災害と支援 144
    第四節 赤十字 149
    第五節 渋沢栄一 155
    第六節 天譴論争 160
    第七節 外国人から見た関東大震災と日本人 166

    第五章  現代
    第一節 現代という時代と災害 174
    第二節 現代の主な災害 178
    第三節 自助・共助・公助 189
    第四節 ボランティア元年 194
    第五節 災害とCSR 199
    第六節 災害と「こころのケア」という思想 204
    第七節 被災者の倫理  209
    第八節 受援の思想 215
    第九節 持続可能な社会と防災 218

    日本災害史年表 225
    参考文献一覧 232
    おわりに 242
  • 出版社からのコメント

    日本の古代から現代までの災害を通覧し、その中で培われてきた日本人の災害観。
  • 内容紹介

    416年 允恭地震から2020年 COVID-19パンデミックまで古代から現代までの災害を通覧し、その中で培われてきた日本人の災害観や人生観、倫理観を探りながら、近年の災害ボランティア活動やCSR(企業の社会的責任)の取り組みなどの潮流を紐解き、来る災害への課題を展望する。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    前林 清和(マエバヤシ キヨカズ)
    1957年生まれ。学歴、筑波大学大学院博士(文学)。現在、神戸学院大学現代社会学部社会防災学科教授。専門:社会防災学、社会貢献論、心身論
  • 著者について

    前林 清和 (マエバヤシ キヨカズ)
    前林 清和(まえばやし きよかず) 
    1957年生まれ
    学歴 筑波大学大学院 博士(文学)
    現在 神戸学院大学 現代社会学部 社会防災学科 教授
    専門 社会防災学 社会貢献論 心身論

    【最近の著書】 
    『災害と向き合う』(共著・明石S.U.C 2019年)     
    『ボランティア解体新書-戸惑いの社会から新しい公共への道-』(共著・木立の文庫 2019年)
    『守ろう!私たちの今と未来』(共著・明石S.U.C 2018年) 
    『社会防災の基礎を学ぶ-自助・共助・公助-』(単著・昭和堂・2016年)
    『東日本大震災ノート』(共著・晃洋書房、2012年)
    『開発教育実践学-開発途上国の理解のために-』(単著・昭和堂・2010年)    
    『Win-Winの社会をめざして-社会貢献の多面的考察-』(単著・晃洋書房・2009年)など

日本災害思想史 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:神戸学院大学出版会 ※出版地:神戸
著者名:前林 清和(著)
発行年月日:2021/03/25
ISBN-10:4899852134
ISBN-13:9784899852131
判型:A5
発売社名:エピック ※発売地:神戸
対象:専門
発行形態:単行本
内容:民族・風習
言語:日本語
ページ数:243ページ
縦:22cm
横:16cm
厚さ:2cm
重量:580g
他のその他の書籍を探す

    その他 日本災害思想史 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!