SketchUpベストテクニック120―SketchUp Pro2021対応 [単行本]
    • SketchUpベストテクニック120―SketchUp Pro2021対応 [単行本]

    • ¥3,630109 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
SketchUpベストテクニック120―SketchUp Pro2021対応 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003416910

SketchUpベストテクニック120―SketchUp Pro2021対応 [単行本]

価格:¥3,630(税込)
ゴールドポイント:109 ゴールドポイント(3%還元)(¥109相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:エクスナレッジ
販売開始日: 2021/04/03
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

SketchUpベストテクニック120―SketchUp Pro2021対応 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    SketchUpを使いこなすための基本・応用テクニック!ツールの意外な使い方や、ショートカットキーを使った時短ワザ、効率的な作図方法、便利な拡張機能の紹介など実務に役立つテクニックを集めました。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 基本操作・表示・設定(瞬時に画面移動する;ツールバーの表示/非表示をすばやく切り替える ほか)
    2 モデルの作成(角度の二等分線を引く;図形の角を面取りする ほか)
    3 モデルの表現(きれいな線で画像をエクスポートする;天井を明るくする ほか)
    4 実践テクニック(壺形状を作成する;屋根形状を作成する ほか)
    5 便利な拡張機能(拡張機能(Extension)をインストールする;動的コンポーネントを使う ほか)
  • 内容紹介

    SketchUpの基本操作を習得したユーザーを対象に、
    効率的な操作方法やモデリングの自由度を高める拡張機能、
    初中級者がぶつかるさまざまな疑問に答えるようなテクニックを厳選して紹介しています。
    2016年に発売され、ユーザーから大きな反響のあった「SketchUp ベストテクニック100」を増補改訂しました。
    SketchUp Pro 2021に対応しています。

    ■目次
    chapter1 基本操作・表示・設定
    chapter2 モデルの作成
    chapter3 モデルの表現
    chapter4 実践テクニック
    chapter5 便利な拡張機能
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山形 雄次郎(ヤマガタ ユウジロウ)
    1958年福井県生まれ。大阪大学工学部建築工学科卒業。一級建築士。株式会社ヤマガタ設計代表取締役。日本BIM普及センター代表。東京都キャリアアップ講習Revit講師

SketchUpベストテクニック120―SketchUp Pro2021対応 の商品スペック

商品仕様
出版社名:エクスナレッジ
著者名:山形 雄次郎(著)/スケッチアップ・ユーザーグループ(著)
発行年月日:2021/04/03
ISBN-10:4767828759
ISBN-13:9784767828756
判型:B5
発売社名:エクスナレッジ
対象:一般
発行形態:単行本
内容:情報科学
言語:日本語
ページ数:255ページ
縦:26cm
他のエクスナレッジの書籍を探す

    エクスナレッジ SketchUpベストテクニック120―SketchUp Pro2021対応 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!