野生馬を追う―ウマのフィールド・サイエンス 増補版 [単行本]
    • 野生馬を追う―ウマのフィールド・サイエンス 増補版 [単行本]

    • ¥4,180126 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003416981

野生馬を追う―ウマのフィールド・サイエンス 増補版 [単行本]

価格:¥4,180(税込)
ゴールドポイント:126 ゴールドポイント(3%還元)(¥126相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東京大学
販売開始日: 2021/05/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

野生馬を追う―ウマのフィールド・サイエンス 増補版 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    野に伏して馬を待つ。北海道、カナダ、ケニヤ、そしてインドへ…野生に生きる馬たちに魅せられて周縁を彷徨う女性研究者が描く馬と人間をめぐる動物記。2007年度JRA賞馬事文化賞受賞。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序 ロバを売る―アドベスラ・プロジェクトより
    第1章 北海道 ユルリ島の放牧馬―ハレムを出た雌たち(孤島の牧;群れを俯瞰する ほか)
    第2章 カナダ セーブル島の再野生馬―守る匂い、攻める匂い(若雄の世代;砂の島 ほか)
    第3章 ケニヤ サバンナのシマウマ―社会型の選択(赤焼けの土地から;エワソ・ンギロ川の両岸 ほか)
    第4章 インド 小カッチ湿原のハイブリッド―インドノロバ保護区と遊牧民(幻のロバを求めて;名前を知る男 ほか)
    補章 インド ヒマラヤの牧畜民と野生ロバ―牧者は共生の野を渡る(牧者夜行;草地の対立 ほか)
  • 内容紹介

    野に伏して馬を待つ――北海道,カナダ,ケニヤ,そしてインドのフィールドへ……周縁に生きる馬たちに魅せられ世界を彷徨う女性研究者が描く馬と人間をめぐる動物記.野に放たれた再野生馬,サバンナに群れるシマウマ,幻のロバ「アドベスラ」など,魅力あふれる馬たちの息づかいとフィールドの情景を鮮やかに描写する.あらたに「補章 [インド]ヒマラヤの牧畜民と野生ロバ――牧者は共生の野を渡る」を増補する.【2007年度JRA賞馬事文化賞受賞】
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    木村 李花子(キムラ リカコ)
    1959年神奈川県に生まれる。1981年東京農業大学農学部農学科卒業。2001年名古屋大学大学院生命農学研究科博士(後期)課程修了、農学博士。馬の博物館学芸員、馬事文化研究所所長(インド)を経て、東京農業大学学術情報課程教授・東京農業大学「食と農」の博物館教授(兼任)。専門は動物行動学

野生馬を追う―ウマのフィールド・サイエンス 増補版 の商品スペック

商品仕様
出版社名:東京大学出版会
著者名:木村 李花子(著)
発行年月日:2021/05/20
ISBN-10:413063951X
ISBN-13:9784130639514
判型:A5
対象:教養
発行形態:単行本
内容:生物学
言語:日本語
ページ数:221ページ ※216,5P
縦:22cm
他の東京大学の書籍を探す

    東京大学 野生馬を追う―ウマのフィールド・サイエンス 増補版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!