関西フォークがやって来た!―五つの赤い風船の時代(ちくま文庫) [文庫]
    • 関西フォークがやって来た!―五つの赤い風船の時代(ちくま文庫) [文庫]

    • ¥99030 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003417339

関西フォークがやって来た!―五つの赤い風船の時代(ちくま文庫) [文庫]

価格:¥990(税込)
ゴールドポイント:30 ゴールドポイント(3%還元)(¥30相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:筑摩書房
販売開始日: 2021/05/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

関西フォークがやって来た!―五つの赤い風船の時代(ちくま文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    1960年代、商業主義的だったフォーク・ソングに強烈なNOを突きつけ、社会の理不尽に抗う歌を発表した「関西フォーク」。シーンを牽引した「五つの赤い風船」のリーダー・西岡たかしへのインタビューをもとに、関西フォークの歴史をたどる。高田渡、ザ・フォーク・クルセダーズ、吉田拓郎などとの接点を視野にいれ、大阪・京都で“1968年”に奇跡的な輝きを放ったアングラ・フォークの魅力を語る。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 レコードとギター―一九五〇年代の大阪
    第2章 フォーク・クルセダーズという起爆剤―一九六〇年代のアングラ・フォーク
    第3章 関西フォーク・キャンプの熱狂
    第4章 アングラ・フォークの時代
    第5章 中津川フォーク・ジャンボリーの狂騒
    第6章 フォークはなぜ下火になったのか
  • 内容紹介

    1960年代、社会に抗う歌を発表した「関西フォーク」。西岡たかし、高田渡、フォークルらの足跡を辿り、関西のアングラ史を探る。解説 タブレット純
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    なぎら 健壱(ナギラ ケンイチ)
    1952年、東京銀座(旧・木挽町)に生まれ、以来下町で育つ。1970年、岐阜の中津川で開かれた全日本フォークジャンボリーに「怪盗ゴールデンバット」で飛び入り出演し、歌ったことがきっかけとなり、デビュー。1972年ファーストアルバム「万年床」をリリース。現在はコンサート、ライブ活動の他、独特のキャラクターでテレビ、ラジオ、映画、ドラマ等の出演や、雑誌の執筆等で活躍

関西フォークがやって来た!―五つの赤い風船の時代(ちくま文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑摩書房
著者名:なぎら 健壱(著)
発行年月日:2021/05/10
ISBN-10:4480437193
ISBN-13:9784480437198
判型:文庫
発売社名:筑摩書房
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:350ページ
縦:15cm
他の筑摩書房の書籍を探す

    筑摩書房 関西フォークがやって来た!―五つの赤い風船の時代(ちくま文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!