歩みを止めるな!―世界の果てまで952日リヤカー奮闘記(わたしの旅ブックス) [単行本]
    • 歩みを止めるな!―世界の果てまで952日リヤカー奮闘記(わたしの旅ブックス) [単行本]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003417371

歩みを止めるな!―世界の果てまで952日リヤカー奮闘記(わたしの旅ブックス) [単行本]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:産業編集センター
販売開始日: 2021/05/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

歩みを止めるな!―世界の果てまで952日リヤカー奮闘記(わたしの旅ブックス) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    アルゼンチン最南端の町から北極海まで、南北アメリカ大陸縦断。リヤカー引いて世界中を歩いてきた男が、五大陸踏破を目指し最後の旅に出た。心に決めた“着くと約束”は果たされたのか…?完全人力、時速5キロの大冒険紀行!2万5千キロ徒歩の旅!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 パタゴニアから始まる最後の旅(南米前編)(世界の果て;トルウィンのパン屋さん ほか)
    第2章 アンデス山脈を越えて(南米後編)(ラグーナルート;三ボリビアーノの空中散歩 ほか)
    第3章 長い休息―行くかやめるか(南米番外編)(旅の終わり;歩行再開 ほか)
    第4章 火山と民族(中米編)(ニカラグアにて想う;危険な中米 ほか)
    第5章 極寒の歩行は終着点へ(北米編)(ナバホ族の赤い大地;冬の北米 ほか)
  • 出版社からのコメント

    リヤカーひとつで世界を歩いてきた男が、五大陸踏破のため最後の旅に出た。自然や人との出会いが胸を打つ南北アメリカ大陸縦断紀行。
  • 内容紹介

    リヤカーを引いて徒歩で世界を旅してきた著者が、五大陸踏破を目指し、ついに最後の旅に出た。アルゼンチン最南端の町からひたすら北へ、目指すは南米大陸のゴール、赤道の町。そこで旅は終わるはずだったが……。
    大自然の猛威と恩恵、そしてどこまでもあたたかい人々との出会いが胸を打つ、南北アメリカ大陸縦断紀行。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    吉田 正仁(ヨシダ マサヒト)
    1981年鳥取県生まれ。2009年より四年半をかけて相棒のリヤカーとともに歩徒で地球一周分にあたる4万キロを踏破。ユーラシア大陸、北米大陸を横断、オーストラリア大陸、東南アジアを縦断した。その後、2014年からアフリカ大陸を縦断。リヤカー徒歩の旅で巡った国は60カ国にのぼる
  • 著者について

    吉田 正仁 (ヨシダ マサヒト)
    1981年鳥取県生まれ。2009年より4年半をかけて相棒のリヤカーとともに徒歩で地球一周分にあたる4万キロを踏破。ユーラシア大陸、北米大陸を横断、オーストラリア大陸、東南アジアを縦断した。その後、2014年からアフリカ大陸を縦断。リヤカー徒歩の旅で巡った国は60カ国にのぼる。著書に『リヤカー引いて世界の果てまで 地球一周4万キロ、時速5キロのひとり旅』(幻冬舎文庫)、『リヤカー引いてアフリカ縦断~時速5キロの歩き旅』(小学館クリエイティブ)。

歩みを止めるな!―世界の果てまで952日リヤカー奮闘記(わたしの旅ブックス) の商品スペック

商品仕様
出版社名:産業編集センター
著者名:吉田 正仁(著)
発行年月日:2021/05/21
ISBN-10:4863113005
ISBN-13:9784863113008
判型:B6
発売社名:産業編集センター
対象:一般
発行形態:単行本
内容:旅行
言語:日本語
ページ数:382ページ
縦:18cm
横:11cm
他の産業編集センターの書籍を探す

    産業編集センター 歩みを止めるな!―世界の果てまで952日リヤカー奮闘記(わたしの旅ブックス) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!