アントレプレナーシップと戦略経営―ビジネススクールでの実践 [単行本]

販売休止中です

    • アントレプレナーシップと戦略経営―ビジネススクールでの実践 [単行本]

    • ¥2,97090 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003417598

アントレプレナーシップと戦略経営―ビジネススクールでの実践 [単行本]

安達 巧(監修・著)米山 真和(著)村川 琢也(著)
価格:¥2,970(税込)
ゴールドポイント:90 ゴールドポイント(3%還元)(¥90相当)
日本全国配達料金無料
出版社:友野印刷 ふくろう出版
販売開始日: 2021/03/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

アントレプレナーシップと戦略経営―ビジネススクールでの実践 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 ビジネススクールでのアントレプレナー教育の実践(有力スタートアップの事業内容と創業者(代表取締役社長またはCEO)の経歴;実践したアントレプレナー教育プログラムの資料(一部);結びに代えて―行動しなければ何も始まらない)
    第2部(アストロコネクト株式会社事業計画;「働いて生きる」に焦点を当てた知的障害者支援事業)
    第3部 塗装技術の標準化と企業価値向上(プロジェクト概要と背景及び現状分析;塗装技術標準化;ムラカワにおける塗装技術標準化;企業価値向上の評価;今後の展開とまとめ)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    安達 巧(アダチ タクミ)
    1966年生まれ。早稲田大学商学部卒業。東北大学大学院法学研究科私法学専攻博士前期課程修了(修士(法学)学位取得)後、東北大学大学院経済学研究科経営学専攻博士後期課程に進学し、標準在学期間3年より短い2年間の在籍で同博士後期課程を修了して博士(経済学)学位を取得。自ら起業しての会社経営及び税理士資格も活かした経営コンサルティングやアントレプレナー育成を経て、県立広島大学ビジネススクール(経営専門職大学院)教授。著書・論文多数

    米山 真和(ヨネヤマ マサカズ)
    1972年広島県生まれ。同志社大学文学部社会学科新聞学専攻卒業。1996年ファシリティマネジメント(建物管理)を主力業務とする三栄産業株式会社に入社後、2014年に代表取締役就任。同社のほか、指定管理者制度により地方自治体の施設運営を行う三栄パブリックサービス株式会社、就労継続支援A型事業所オンザライズ、グループホーム・生活介護事業所・放課後等デイサービス運営のライフパスなど全8社で構成する三栄グループ代表。同グループは、障害者をはじめ生活困窮者、DV被害避難者らを積極的に雇用しており、「多様な人たちが働いて楽しい」をグループ基本理念とする。障害者雇用率は14.36%。障害者雇用だけでなく、生活面サポート、就労能力低下後の働き方確立にも注力している。2021年県立広島大学大学院経営管理研究科(経営専門職大学院)ビジネス・リーダーシップ専攻修了、経営修士(専門職)

    村川 琢也(ムラカワ タクヤ)
    1970年広島県生まれ。日本大学生産工学部数理工学科卒業。1993年利根地下技術(株)入社。2000年株式会社ムラカワ入社。2009年リーマンショックで売上6割のときに代表取締役就任。2009年鋳物加工、リフォーム、太陽光発電の3事業を立ち上げる。2016年自動車部品製造、携帯電話組立会社をM&A。2017年バイオマス発電事業、不動産管理事業開始。グループ会社7社従業員数114名になるも、自動車部品製造、携帯電話組立事業から撤退。2021年県立広島大学大学院経営管理研究科(ビジネススクール)ビジネスリーダーシップ専攻修了、経営修士(専門職)。現在、株式会社ムラカワを含む6社の代表取締役。1級塗装技能士

アントレプレナーシップと戦略経営―ビジネススクールでの実践 の商品スペック

商品仕様
出版社名:ふくろう出版 ※出版地:岡山
著者名:安達 巧(監修・著)/米山 真和(著)/村川 琢也(著)
発行年月日:2021/03/19
ISBN-10:4861868092
ISBN-13:9784861868092
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経営
ページ数:250ページ
縦:21cm
他の友野印刷 ふくろう出版の書籍を探す

    友野印刷 ふくろう出版 アントレプレナーシップと戦略経営―ビジネススクールでの実践 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!