教職をめざす人のための特別支援教育―基礎から学べる子どもの理解と支援 [単行本]
    • 教職をめざす人のための特別支援教育―基礎から学べる子どもの理解と支援 [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003417973

教職をめざす人のための特別支援教育―基礎から学べる子どもの理解と支援 [単行本]

杉中 拓央(編著)呉 栽喜(編著)松浦 孝明(編著)
価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:福村出版
販売開始日: 2021/05/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

教職をめざす人のための特別支援教育―基礎から学べる子どもの理解と支援 の 商品概要

  • 目次

    はじめに
    目次
    第1部 特別支援教育とは
     第1章 特別支援教育の歴史と諸概念
      1 障害児教育の草創期
      2 「分離」の時代
      3 ノーマライゼーション(Normalization)
      4 特別支援教育への転換
      5 インクルーシブ教育システム
      6 合理的配慮と「障害の社会モデル」
      コラム1 介護等体験について

    第2部 発達に特別な支援を要する子ども
     第2章 発達障害のある子どもの理解と支援
      1 発達障害とは
      2 発達障害のある子どもの心理・発達
      3 発達障害のある子どもの教育・支援方法
      コラム2 定時制・通信制高校における子どもの支援
     第3章 情緒面や行動面に課題のある子どもの理解と支援
      1 情緒面や行動面に課題のある子ども
      2 情緒面や行動面に課題のある子どもの教育・支援方法
      コラム3 場面緘黙の発話に向けた専門機関との連携支援

    第3部 さまざまな障害を有する子ども
     第4章 視覚障害のある子どもの理解と支援
      1 視覚障害とは
      2 視覚障害のある子どもの心理・発達
      3 視覚障害のある子どもの教育・支援方法
      コラム4 学びの多様性について
     第5章 聴覚障害のある子どもの理解と支援
      1 聴覚障害とは
      2 聴覚障害のある子どもの心理・発達
      3 聴覚障害のある子どもの教育・支援方法
      コラム5 授業における情報支援の具体例と実際
     第6章 言語障害のある子どもの理解と支援
      1 言語障害とは
      2 言語障害のある子どもの心理・発達
      3 言語障害のある子どもの教育・支援方法
     第7章 知的障害のある子どもの理解と支援
      1 知的障害とは
      2 知的障害のある子どもの心理・発達
      3 知的障害のある子どもの教育・支援方法
     第8章 肢体不自由のある子どもの理解と支援
      1 肢体不自由とは
      2 肢体不自由のある子どもの心理・発達
      3 肢体不自由のある子どもの教育・支援方法
     第9章 病弱・身体虚弱の子どもの理解と支援
      1 病弱・身体虚弱とは
      2 病弱児の心理・発達
      3 病弱児の教育・支援方法
      コラム6 きょうだい児について

    第4部 特別な支援を要する環境下にある子ども
     第10章 外国にルーツをもつ子どもの理解と支援
      1 外国にルーツをもつ子どもの現状
      2 外国にルーツをもつ子どもへの支援
     第11章 貧困や虐待の影響下にある子どもの理解と支援
      1 貧困や虐待の環境下にある子どもの諸課題
      2 貧困や虐待の環境下にある子どもの教育・支援方法
      コラム7 子どもの権利条約

    第5部 特別支援教育に関する教育課程と方法
     第12章 教育課程
      1 特別の教育課程
      2 通級による指導
      3 特別支援学級
     第13章 個別の諸計画と支援体制・連携
      1 個別の教育支援計画・個別の指導計画
      2 特別支援教育コーディネーター
      3 保護者連携と支援
      コラム8 子どもと教員のキャリア発達支援
  • 出版社からのコメント

    障害の有無にかかわらず、さまざまな背景をもつ子どもたちの理解と支援に向け、わかりやすくまとめた概説書。
  • 内容紹介

    特別支援教育とは、障害のある・なしにかかわらず、さまざまな背景をもつ子ども一人一人を包み込み、そのニーズに応えていく教育のこと。初学者にもわかりやすくまとめた概説書。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    杉中 拓央(スギナカ タクオ)
    小田原短期大学保育学科通信教育課程専任講師。筑波大学大学院人間総合科学研究科障害科学専攻博士後期課程単位取得退学。博士(障害科学)。独立行政法人国立特別支援教育総合研究所研究支援員、日本学術振興会特別研究員、早稲田大学人間科学学術院助手等を経て現職

    呉 栽喜(オウ ジェヒ)
    大東文化大学文学部教育学科准教授。専門は保健福祉学。東京大学大学院医学系研究科国際保健学専攻発達医科学教室修了。博士(保健学)。東京福祉大学等を経て現職

    松浦 孝明(マツウラ タカアキ)
    国士舘大学文学部教育学科准教授。筑波大学大学院体育学研究科修了。修士(体育学)。筑波大学附属桐が丘特別支援学校教諭を経て、現職

教職をめざす人のための特別支援教育―基礎から学べる子どもの理解と支援 の商品スペック

商品仕様
出版社名:福村出版
著者名:杉中 拓央(編著)/呉 栽喜(編著)/松浦 孝明(編著)
発行年月日:2021/05/10
ISBN-10:4571121431
ISBN-13:9784571121432
判型:A5
発売社名:福村出版
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:173ページ
縦:21cm
他の福村出版の書籍を探す

    福村出版 教職をめざす人のための特別支援教育―基礎から学べる子どもの理解と支援 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!