時代はさらに資本論―資本主義の終わりのはじまり [単行本]
    • 時代はさらに資本論―資本主義の終わりのはじまり [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月20日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003418102

時代はさらに資本論―資本主義の終わりのはじまり [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月20日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:昭和堂
販売開始日: 2021/05/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

時代はさらに資本論―資本主義の終わりのはじまり [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    資本主義を克服し、生きがい・働きがいのある人間らしい社会を築いていくにはどう考え、歩むべきか。『資本論』に深く学び直す。
  • 目次

     はしがき(小沢修司・大西 広)
    序 章 いまこそ『資本論』の人間発達読みを(小沢修司・森本壮亮)
     ◆第Ⅰ部 いま労働は?
    第1章 時間は人間発達の場――労働時間短縮の意義(松浦 章)
    第2章 大工業からAI、NET革命へ――相対的剰余価値の生産(平松民平)
    第3章 資本蓄積と貧困――相対的過剰人口論の現代的あらわれ(瀬野睦見)
    第4章 資本の本源的蓄積論と階級・家族――経済外強制としての人口再生産(青柳和身)
     ◆第Ⅱ部 商品世界と資本の再生産
    第5章 商品と貨幣(松本 朗)
    第6章 資本と剰余価値(大西 広)
    第7章 「雇用によらない働き方」――その実態と雇用社会の限界・未来社会(髙田好章)
    第8章 資本の再生産過程――資本と労働の社会的対抗(松尾 匡)
     ◆第Ⅲ部 資本主義の終わりのはじまり
    第9章 利潤率の傾向的低下法則――長期停滞の原因を解明する(森本壮亮)
    第10章 利子・信用――「金融化」現象を読み解く(宮田惟史)
    第11章 資本に呑み込まれる農業――地代論の可能性(三木敦朗・加藤光一)

    終 章 資本主義を超えて――ベーシック・インカムに着目して(小沢修司)
  • 出版社からのコメント

    資本主義を克服し、生きがい・働きがいのある人間らしい社会を築いていくにはどう考え、歩むべきか。『資本論』に深く学び直す。
  • 内容紹介

    金融危機の新たな進行や、財政緊縮政策が国際的に進展し、格差社会化、富の集中と偏在とともに幕を下ろした平成時代。令和時代では不安と混迷のなかにおかれた問題状況を克服し、生きがい・働きがいのある人間らしい社会を築いていくには個人はどう考え、歩むべきなのか。
    改めて『資本論』に深く学び直す。

時代はさらに資本論―資本主義の終わりのはじまり [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:昭和堂 ※出版地:京都
著者名:基礎経済科学研究所(編)
発行年月日:2021/05/25
ISBN-10:481222022X
ISBN-13:9784812220221
判型:B6
発売社名:昭和堂
対象:教養
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
言語:日本語
ページ数:324ページ
縦:20cm
他の昭和堂の書籍を探す

    昭和堂 時代はさらに資本論―資本主義の終わりのはじまり [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!