旅する菅江真澄―和歌・図絵・地名でたどる [単行本]

販売休止中です

    • 旅する菅江真澄―和歌・図絵・地名でたどる [単行本]

    • ¥2,97090 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003418123

旅する菅江真澄―和歌・図絵・地名でたどる [単行本]

価格:¥2,970(税込)
ゴールドポイント:90 ゴールドポイント(3%還元)(¥90相当)
日本全国配達料金無料
出版社:三弥井書店
販売開始日: 2021/03/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

旅する菅江真澄―和歌・図絵・地名でたどる [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    松尾芭蕉を超える旅人が100年後に現れた!真澄は半世紀近くの旅で得た北東北と南北海道の情報を膨大な日記・地誌と図絵で克明に記録した。190年前に残された記憶のデータベースから日本のかたちを浮かび上がらせる。
  • 目次

    菅江真澄没後一九〇年に思う ─序にかえて─
    凡例
    菅江真澄、旅の足跡
    本書の構成について一言
    1 菅江真澄と平泉
    2 菅江真澄の図絵の魅力と課題
    3 菅江真澄と宮本常一
    4 菅江真澄が描いた盛岡
    5 角館で考える菅江真澄
    6 菅江真澄と信州
    7 函館で読む菅江真澄
    8 平泉で読む菅江真澄
    9 菅江真澄がみた北海道・東北の地名
    菅江真澄の描いた感染症 ─跋にかえて─
    初出一覧
    主要語句索引
  • 出版社からのコメント

    菅江真澄によって190年前に記録された日記・地誌・図絵の記憶のデータベースから日本のかたちを浮かび上がらせる。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    石井 正己(イシイ マサミ)
    1958年、東京生まれ。東京学芸大学教授、一橋大学大学院連携教授、柳田國男・松岡家記念館顧問、韓国比較民俗学会顧問。日本文学・民族学専攻
  • 著者について

    石井正己 (イシイマサミ)
    東京学芸大学教授

旅する菅江真澄―和歌・図絵・地名でたどる [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:三弥井書店
著者名:石井 正己(著)
発行年月日:2021/03/25
ISBN-10:4838233760
ISBN-13:9784838233762
判型:A5
発売社名:三弥井書店
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:229ページ ※219,10P
縦:21cm
他の三弥井書店の書籍を探す

    三弥井書店 旅する菅江真澄―和歌・図絵・地名でたどる [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!