ソーシャルメディアと経済戦争(扶桑社新書) [新書]

販売休止中です

    • ソーシャルメディアと経済戦争(扶桑社新書) [新書]

    • ¥99030 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003418894

ソーシャルメディアと経済戦争(扶桑社新書) [新書]

  • 5.0
価格:¥990(税込)
ゴールドポイント:30 ゴールドポイント(3%還元)(¥30相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:育鵬社
販売開始日: 2021/04/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

ソーシャルメディアと経済戦争(扶桑社新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ビジネスプロパガンダを制する者が世界を制する時代―混迷の米中関係と加速するグローバリズムの行方を描き、日本が生き残る道を示す!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序 グレート・リセット
    第1章 プロパガンダという武器
    第2章 ウイルスと経済戦争
    第3章 DXと5G諜報インフラ
    第4章 グローバル・エネルギー・インターコネクション
    第5章 ソーシャルメディア戦
    第6章 米中冷戦特需の受益者
    第7章 親日親米反中で親中という奇策
    第8章 日本に残された道
  • 内容紹介

    ファーウェイの危険性にいち早く警鐘を鳴らした気鋭の著者が説くグローバル・ビジネスの真実!

    ◎民主主義のグレートリセット
    ◎DX・5G通信の攻防戦
    ◎中国監視システムの完成
    ◎脱炭素と送電網利権
    ◎米中冷戦の特需者、台湾

    ビジネスプロパガンダを制する者が世界を制する時代――
    混迷の米中関係と加速するグローバリズムの行方を描き、日本が生き残る道を示す!

    【目次】
    序 グレート・リセット
    第1章 プロパガンダという武器
    第2章 ウイルスと経済戦争
    第3章 DXと5G諜報インフラ
    第4章 グローバル・エネルギー・インターコネクション
    第5章 ソーシャルメディア戦
    第6章 米中冷戦特需の受益者
    第7章 親日親米反中で親中という奇策
    第8章 日本に残された道
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    深田 萌絵(フカダ モエ)
    ITビジネスアナリスト。Revatron株式会社代表取締役社長。早稲田大学政治経済学部卒。学生時代にファンドで財務分析のインターン、リサーチハウスの株式アナリスト、外資投資銀行勤務の後にリーマンショックで倒産危機に見舞われた企業の民事再生業務に携わった。現在はコンピューター設計、チップ・ソリューション、AI高速処理設計を国内の大手企業に提供している
  • 著者について

    深田萌絵 (フカダモエ)
    深田萌絵(ふかだ・もえ)
    ITビジネスアナリスト。Revatron株式会社代表取締役社長。本名・浅田麻衣子。早稲田大学政治経済学部卒。学生時代にファンドで財務分析のインターン、リサーチハウスの株式アナリスト、外資投資銀行勤務の後にリーマンショックで倒産危機に見舞われた企業の民事再生業務に携わった。現在はコンピューター設計、チップ・ソリューション、AI高速処理設計を国内の大手企業に提供している。近著に『米中AI戦争の真実』(育鵬社)、『日本のIT産業が中国に盗まれている』『「5G革命」の真実』(いずれもワック)などがある。YouTubeで「深田萌絵TV」開局中。最新情報は深田萌絵メルマガ『世界とITのヤバイ話』
    (https://foomii.com/00186)で発信。

ソーシャルメディアと経済戦争(扶桑社新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:育鵬社
著者名:深田 萌絵(著)
発行年月日:2021/05/01
ISBN-10:4594087868
ISBN-13:9784594087869
判型:新書
発売社名:扶桑社
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:269ページ
縦:18cm
他の育鵬社の書籍を探す

    育鵬社 ソーシャルメディアと経済戦争(扶桑社新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!