けんか餅―お江戸豆吉〈1〉 [単行本]
    • けんか餅―お江戸豆吉〈1〉 [単行本]

    • ¥1,21037 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
けんか餅―お江戸豆吉〈1〉 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003419260

けんか餅―お江戸豆吉〈1〉 [単行本]

価格:¥1,210(税込)
ゴールドポイント:37 ゴールドポイント(3%還元)(¥37相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:フレーベル館
販売開始日: 2021/05/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

けんか餅―お江戸豆吉〈1〉 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    笑いあり、感動あり、けんかあり!?―豆吉少年と若旦那がくり広げる、おかしな菓子屋の日常!第2回フレーベル館ものがたり新人賞優秀賞作!
  • 内容紹介

    “火事とけんかは江戸の華!?”
    菓子屋の奉公人・豆吉と、けんか早いけど人情には熱い若旦那が巻き起こす、粋でいなせなお江戸シリーズ、第一巻!
    江戸っ子口調が楽しい、笑って感動して気分爽快な物語です。物語を深める、お江戸豆知識コラム付き。

    <あらすじ>
    ときは江戸時代。日本橋の名菓子店『鶴亀屋』の跡取りで、けんか早い若旦那と、鶴亀屋に奉公しながら菓子職人を目指す少年・豆吉。若旦那のけんか騒ぎでふたりそろって店を追い出され、主従ふたりきりの小さな菓子屋をはじめるが、またも若旦那が大工の辰五郎とけんかを始める。さて、そのけんかの原因は? そして、豆吉の運命や、いかにーー。

    *第2回フレーベル館ものがたり新人賞・優秀賞作!(加筆修正して刊行)

    図書館選書
    火事とけんかは江戸の華!? 菓子屋の奉公人・豆吉と、けんかっ早いが仕事には熱い若旦那が巻き起こす、粋でいなせなお江戸物語シリーズ第一巻! 物語を深める、お江戸豆知識コラム付き。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    桐生 環(キリュウ タマキ)
    静岡県出身。本とちょんまげ好きがこうじて、子ども向けの時代物創作を始める。賞歴に、第15回小学館「おひさま大賞」童話部門・最優秀賞「コイになったとのさま」(「おひさま」本誌、おひさまセレクション「楽しくなっちゃうおはなし16話」に掲載)。第2回フレーベル館ものがたり新人賞優秀賞を受賞し、『お江戸豆吉1 けんか餅』が初の出版となる

    野間 与太郎(ノマ ヨタロウ)
    岡山県出身。児童書の挿絵、学習まんが、広告まんがなどを手がける
  • 著者について

    桐生 環 (キリュウ タマキ)
    静岡県出身。本とちょんまげ好きがこうじて、子ども向けの時代物創作を始める。賞歴に、第15回小学館「おひさま大賞」童話部門・最優秀賞「コイになった とのさま」(「おひさま」本誌、おひさまセレクション「楽しくなっちゃうおはなし16話」に掲載)。第2回フレーベル館ものがたり新人賞優秀賞を受賞し、本作が初の出版となる。好きな和菓子は、みたらし団子。

    野間与太郎 (ノマ ヨタロウ)
    岡山県出身。児童書の挿絵、学習まんが、広告まんがなどを手がける。主な作品に『学習まんが日本の伝記SENGOKU 明智光秀』(集英社)、『幕末明治サバイバル! 小説・渋沢栄一』(KADOKAWA)など。好きな和菓子は、豆大福。

けんか餅―お江戸豆吉〈1〉 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:フレーベル館
著者名:桐生 環(作)/野間 与太郎(絵)
発行年月日:2021/05
ISBN-10:4577049724
ISBN-13:9784577049723
判型:B6
発売社名:フレーベル館
対象:児童
発行形態:単行本
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:191ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:1cm
重量:315g
他のフレーベル館の書籍を探す

    フレーベル館 けんか餅―お江戸豆吉〈1〉 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!