おしゃべり森のものがたり(ものがたりの庭) [単行本]

販売休止中です

    • おしゃべり森のものがたり(ものがたりの庭) [単行本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
おしゃべり森のものがたり(ものがたりの庭) [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003419261

おしゃべり森のものがたり(ものがたりの庭) [単行本]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:フレーベル館
販売開始日: 2021/05/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

おしゃべり森のものがたり(ものがたりの庭) [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    楽しみにしていた夏休みの旅行。なのに舞の心には、つめたい風がふいてばかり。でも、アメリカでのたくさんの出会いと、にぎやかな「おしゃべり森」ですごす時間が、こごえそうな心を少しずつあたためて…。
  • 目次

    1 銀色の川 4
    2 赤いスポーツカー 16
    3 ようこそランチ 26
    4 黒い目のジュンコ 37
    5 クッキーづくり 48
    6 新しい友だち 61
    7 森の大工さん 75
    8 お話大会 86
    9 物語の力 96
    10 独立記念日 106
  • 出版社からのコメント

    母の海外転勤に悩む舞は、アメリカでのみずみずしい出会いの数々に、少しずつ心をひらいていく。
  • 内容紹介

    楽しみにしていたアメリカ旅行なのに、 舞の心には、つめたい風がふいてばかり。 でも、たくさんの動物や植物でいっぱいの 「おしゃべり森」ですごす時間が、 こごえそうな心を少しずつあたためて…。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小手鞠 るい(コデマリ ルイ)
    1956年岡山県生まれ。やなせたかしが編集長をつとめた雑誌「詩とメルヘン」が主催する第7回サンリオ「詩とメルヘン賞」を受賞し、デビュー。『ルウとリンデン 旅とおるすばん』(講談社)で2009年ボローニャ国際児童図書賞、『ある晴れた夏の朝』(偕成社)で第68回小学館児童出版文化賞など、受賞多数。1992年に渡米。1996年から現在までニューヨーク州ウッドストックに在住

    長田 恵子(オサダ ケイコ)
    福岡県生まれ。絵本『ワハムとメセト~ふたごの国の物語』(かんげき屋)でデビュー。書籍、雑誌などのジャンルで活躍している。現在、茨城県つくば市にて、ゆたかな林のなかでのスケッチを楽しみながら生活している
  • 著者について

    小手鞠るい (コデマリルイ)
    作 小手鞠るい(こでまり・るい)
    1956年岡山県生まれ。やなせたかしが編集長をつとめた雑誌「詩とメルヘン」が主催する第7回サンリオ「詩とメルヘン賞」を受賞し、デビュー。『ルウとリンデン 旅とおるすばん』(講談社)で2009年ボローニャ国際児童図書賞、『ある晴れた夏の朝』(偕成社)で第68回小学館児童出版文化賞など、受賞多数。児童書の近刊(中学年向け)に『星空としょかんへようこそ』(小峰書店)、『おとうとのたからもの』(岩崎書店)など。1992年に渡米。1996年から現在までニューヨーク州ウッドストックに在住し、森に囲まれた家で、野生の動植物たちとふれあいながら生活している。

    長田恵子 (オサダケイコ)
    福岡県生まれ。絵本『ワハムとメセト~ふたごの国の物語』(かんげき屋)でデビュー。書籍、雑誌などのジャンルで活躍している。挿絵を手がけた作品に『めそめそけいくん、のち、青空』(矢部美智代・作/学研プラス)、「魔女が相棒?」シリーズ(柏葉幸子・作/理論社)など。現在、茨城県つくば市にて、ゆたかな林のなかでのスケッチを楽しみながら生活している。

おしゃべり森のものがたり(ものがたりの庭) [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:フレーベル館
著者名:小手鞠 るい(作)/長田 恵子(絵)
発行年月日:2021/05
ISBN-10:4577049783
ISBN-13:9784577049785
判型:B5
発売社名:フレーベル館
対象:児童
発行形態:単行本
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:117ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:2cm
重量:410g
他のフレーベル館の書籍を探す

    フレーベル館 おしゃべり森のものがたり(ものがたりの庭) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!