恐竜・古生物に聞く 第6の大絶滅、君たち(人類)はどう生きる? [単行本]

販売を終了しました

    • 恐竜・古生物に聞く 第6の大絶滅、君たち(人類)はどう生きる? [単行本]

恐竜・古生物に聞く 第6の大絶滅、君たち(人類)はどう生きる? [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003419384

恐竜・古生物に聞く 第6の大絶滅、君たち(人類)はどう生きる? [単行本]

販売終了時の価格: ¥1,760(税込)
フォーマット:
出版社:イースト・プレス
販売開始日: 2021/06/17(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

カテゴリランキング

販売を終了しました

恐竜・古生物に聞く 第6の大絶滅、君たち(人類)はどう生きる? の 商品概要

  • 目次

    はじめに
    第1章 中生代末期の恐竜たちの絶滅事件
    第2章 「最初」に起きた、オルドビス紀末の絶滅事件
    第3章 デボン紀の“途中”に起きた絶滅事件
    第4章 中生代のはじまりを告げた、古生代末期の絶滅事件
    第5章 三畳紀からジュラ紀へ。大量絶滅にはさまれた時代
    第6章 1万年前の絶滅事件
    おわりに
    参考文献
  • 内容紹介

    「ホモ・サピエンスのみなさん、今日も元気にお過ごしですか?」
    絶滅生物がゆるりと語る、生きる“大変さ”

    実は今って、科学的には「第6の絶滅期」なんです。
    デマでも陰謀論でもありません。だから、ぼーっとしてると私たち(人類)も滅ぶかも?

    恐竜をはじめとした「絶滅の先輩」がDJの古生物ラジオ。ゆるりと語る、生き抜く大変さ。
    これまでに地球で5回も起きた大絶滅(通称ビッグ5)から、私たち人類が学べることって?

    さあ、私たち(人類)は、どう生きる?
  • 著者について

    土屋健 (ツチヤケン)
    著者 土屋健
    サイエンスライター。オフィス ジオパレオント代表。
    日本地質学会員、日本古生物学会員、日本文藝家協会員。金沢大学大学院自然科学研究科で修士号を取得(専門は地質学、古生物学)。その後、科学雑誌『Newton』の編集記者、部長代理を経て、現職。古生物に関わる著作多数。『リアルサイズ古生物図鑑古生代編』(技術評論社)で、「埼玉県の高校図書館司書が選ぶイチオシ本2018」で第1位などを受賞。2019年、サイエンスライターとして初めて古生物学会貢献賞受賞。近著に『学名で楽しむ恐竜・古生物』(イースト・プレス)、『化石の探偵術』(ワニブックス)、『ifの地球生命史』(技術評論社)など。

    芝原暁彦 (シバハラアキヒコ)
    監修 芝原暁彦
    1978年福井県出身。特撮に偏愛する古生物学者。恐竜学研究所客員教授。博士(理学)。18歳から20歳まで福井県の恐竜発掘に参加し、その後は北太平洋などで微化石の調査を行う。筑波大学で博士号を取得後は、(国研)産業技術総合研究所の地質標本館で化石標本の3D計測やVR展示など、地球科学の可視化に関する研究を行った。2016年には産総研発ベンチャー地球技研を設立、「未来の博物館」を創出するための研究を続けている。監修に『学名で楽しむ恐竜・古生物』(イースト・プレス)ほか、著書に『特撮の地球科学 古生物学者のスーパー科学考察』(イースト・プレス)ほか。

    ツク之助 (ツクノスケ)
    絵 ツク之助
    いきものイラストレーター。
    爬虫類や古生物を中心に、生物全般のイラストを描く。爬虫類のグッズシリーズも展開。
    イラストを担当した書籍に、『もっと知りたいイモリとヤモリ どこがちがうか、わかる?』(新樹社)、『マンボウのひみつ』(岩波ジュニア新書)、『ドラえもん はじめての国語辞典 第2版』(小学館)、『恐竜・古生物ビフォーアフター』(イースト・プレス)など。
    著書に絵本『とかげくんのしっぽ』『フトアゴちゃんのパーティー』(イースト・プレス)がある。

恐竜・古生物に聞く 第6の大絶滅、君たち(人類)はどう生きる? の商品スペック

商品仕様
出版社名:イースト・プレス
著者名:土屋 健(著)/ツク之助(画)
発行年月日:2021/06
ISBN-10:4781619843
ISBN-13:9784781619842
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:生物学
言語:日本語
ページ数:355ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:2cm
重量:357g
他のイースト・プレスの書籍を探す

    イースト・プレス 恐竜・古生物に聞く 第6の大絶滅、君たち(人類)はどう生きる? [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!