認知言語学論考〈No.15〉 [単行本]
    • 認知言語学論考〈No.15〉 [単行本]

    • ¥10,780324 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月30日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003420405

認知言語学論考〈No.15〉 [単行本]

価格:¥10,780(税込)
ゴールドポイント:324 ゴールドポイント(3%還元)(¥324相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月30日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ひつじ書房
販売開始日: 2021/07/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

認知言語学論考〈No.15〉 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    山梨正明 Yamanashi, Masa-aki  
    認知言語学の出現の背景と言語研究の新たな展望-生成意味論のレガシーとその発展的継承

    沖本正憲 Okimoto, Masanori
    身体投射-私たちはなぜ対象物に身体モデルを用いるのか

    深田智 Fukada, Chie
    《指示》の文法を考える-ジャンプ動作実験の結果に関する言語学的検討

    朱冰・堀江薫 Zhu, Bing and Horie, Kaoru
    命令・禁止表現から接続表現へ-日中語における(間)主観化とテキスト機能の発達

    梶川克哉 Kajikawa, Katsuya
    逆接「~ながら」の周辺事例的解釈-付帯状況用法との意味的関わり

    平田未季・山本真理 Hirata, Miki and Yamamoto, Mari
    相互行為における指示の構造と指示表現の選択

    五所万実 Gosho, Mami
    商標言語学の試み-類否判断における認知言語学的考察

    吉本一 Yoshimoto, Hajime
    時間の流れに関する認知言語学的考察

    李旖旎 Li, Yini
    身体部位詞のメトニミー的意味拡張に関する考察-イメージ・スキーマの観点から

    伊藤薫 Ito, Kaoru
    特定のインスタンスに成立するメトニミーの理解過程について
  • 内容紹介

    認知言語学の出現の背景と言語研究の新たな展望 山梨正明/身体投射 沖本 正憲/時間の流れに関する認知言語学的考察 吉本一/《指示》の文法を考える 深田智/相互行為における指示の構造と指示表現の選択 平田未季・山本真理/商標言語学 五所万実/特定のインスタンスに成立するメトニミーの理解過程について 伊藤薫/命令・禁止表現から接続表現へ 朱冰・堀江薫/逆接「~ながら」の周辺事例的解釈 梶川克哉
  • 著者について

    山梨 正明 (ヤマナシ マサアキ)
    関西外国語大学教授

認知言語学論考〈No.15〉 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ひつじ書房
著者名:山梨 正明(編)
発行年月日:2021/05/31
ISBN-10:4823410297
ISBN-13:9784823410291
判型:A5
発売社名:ひつじ書房
対象:専門
発行形態:単行本
内容:語学総記
言語:日本語
ページ数:316ページ
縦:22cm
他のひつじ書房の書籍を探す

    ひつじ書房 認知言語学論考〈No.15〉 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!