ドラッカー・スクールで学んだ本当のマネジメント 新版 [単行本]
    • ドラッカー・スクールで学んだ本当のマネジメント 新版 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003420451

ドラッカー・スクールで学んだ本当のマネジメント 新版 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日経BP社
販売開始日: 2021/04/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ドラッカー・スクールで学んだ本当のマネジメント 新版 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    時代を超えるドラッカーの教え「マネジメント」は「管理」ではない。「創造」だ。一人ひとりの「強み」を活かし、チームで「成果」を創り出すイノベーションにつながる本当のマネジメントとは?新入社員もCEOも知っておくべきマネジメントの原理原則を解説。リモート時代に求められる「自律」型ワーカーの教養。
  • 目次

    プロローグ 本当の「マネジメント」を学ぶ旅へ
    第0章 深く学んでいただくために~本書の前提、目的、全体像について~
    第1章 「セルフマネジメント」から始まる
    第2章 マネジャーは何を目指すのか
    第3章 マーケティングの本質~顧客創造的な会社とは~
    第4章 イノベーションという最強の戦略
    第5章 会計とマネジメント~知識資本時代の利益~
    第6章 成果を上げる組織とチーム
    第7章 情報技術とコミュニケーションについて、本当に大切なこと
    エピローグ マネジメント 明日を創る生き方、働き方
  • 内容紹介

    マネジメントは「管理」ではない、「創造」だ──。ドラッカーから直接教えを受けた著者が、ドラッカーが伝えたかった「本当のマネジメント」を解説する。

    日本ではマネジメントは「管理」、マネジャーは「管理職」と訳されてきた。だが、ドラッカーが本当に伝えたかったマネジメントの本質は、チームメンバーの強みを生かし、イノベーションを実践し、価値ある成果を生み出す、まさに「創造」のための方法論だった。

    著者は、ドラッカーが自らの理論を伝え、また彼と思想を分かち合う教授陣が教壇に立つ米ドラッカー・スクールで学んだ。ドラッカーから直接教えを受けた最後の世代にあたる。
    本書は経営の当事者として、またコンサルタントとして、著者が体験した多くの事例をとりあげながら、セルフマネジメント(自分自身のマネジメント)、マネジャーが目指すべき目的、マーケティングとイノベーション、組織とチームづくり、会計や情報技術との向き合い方、コミュニケーションなどドラッカーのマネジメント論を学ぶ上で鍵となる7つの重要テーマについて広く、深く解説する。ドラッカーの理論全体像を学び、それらを現場で活用するための具体的なヒントを得られる構成になっている。

    マネジメントは新入社員から経営層まで、さらに民間企業はもちろん自治体、非営利組織など、あらゆる組織に属する人が知っておくべき「教養」だ。マネジメントという教養を身に着けることで、仕事に対して自ら目的を設定し、他者を生かし、日々様々なイノベーションを実践して成果をあげる創造的な働き方ができるようになる。リモートワークをはじめ新しい働き方が広がる中、組織やチームとして最も大切な事が何かを考える上で大いに役立つ一冊。


    図書館選書
    マネジメントは「管理」ではない、「創造」だ。ドラッカーから直接教えを受けた著者が、ドラッカーが伝えたかった「本当のマネジメント」を解説する。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    藤田 勝利(フジタ カツトシ)
    1996年、上智大学経済学部経営学科卒業。住友商事、アンダーセンコンサルティング(現アクセンチュア)を経て、2004年米クレアモント大学院大学P.F.ドラッカー経営大学院で経営学修士号取得(MBA、成績優秀者表彰)。生前のピーター・ドラッカー教授および、その思想を引き継ぐ教授陣よりマネジメント理論全般を学ぶ。専攻は経営戦略論とリーダーシップ論。2005年からIT系企業の執行役員としてマーケティングおよび事業開発責任者。2010年に経営コンサルタントとして独立、2013年にPROJECT INITIATIVE株式会社を設立。次世代経営リーダー育成およびイノベーション・新事業創造に関する分野を中心に活動を展開。2018年、ドラッカー・スクールのジェレミー・ハンター准教授、卒業生の稲墻聡一郎氏らとともにTransform LLC共同創業。2015年から2019年まで立教大学経営学部講師。現在、桃山学院大学ビジネスデザイン学部特任教授。米ボストン発祥のVenture Caf´e Tokyo戦略ディレクターとして、イノベーション創発型コミュニティ事業のマネジメントも手がける
  • 著者について

    藤田 勝利 (フジタカツトシ)
    住友商事、アンダーセンコンサルティング(現アクセンチュア)を経て、2004年米クレアモント大学院大学P.F.ドラッカー経営大学院で経営学修士号取得(MBA、成績優秀者表彰)。生前のピーター・ドラッカー教授およびその思想を引き継ぐ教授陣よりマネジメント理論全般を学ぶ。専攻は経営戦略論とリーダーシップ論。帰国後はIT系企業の執行役員としてマーケティングおよび事業開発責任者を歴任。現在は次世代経営リーダー育成、イノベーション・新事業創造に関する分野を中心に事業活動を展開。桃山学院大学ビジネスデザイン学部特任教授。米ボストン発祥のVenture Caf? Tokyo 戦略ディレクター。

ドラッカー・スクールで学んだ本当のマネジメント 新版 の商品スペック

商品仕様
出版社名:日経BP
著者名:藤田 勝利(著)
発行年月日:2021/04/12
ISBN-10:4296108832
ISBN-13:9784296108831
判型:B6
発売社名:日経BPマーケティング
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:366ページ
縦:19cm
他の日経BP社の書籍を探す

    日経BP社 ドラッカー・スクールで学んだ本当のマネジメント 新版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!